蟹取県の「三朝館」で温泉と蟹三昧 その2

公開日 : 2020年03月18日
最終更新 :
筆者 : mami

こんにちは~。岡山特派員のmamiです。

新型コロナウイルスの影響で岡山県内の春祭りや音楽祭など、ほとんどのイベントが中止になり取材先に苦慮し、前回から、4年間住んでいた鳥取県の温泉と松葉ガニをご紹介しています。

7.JPG

温泉からあがると辺りもすっかり暗くなり、ロビー前面に広がる「日本庭園」も雪あかりと館内の照明で浮き立って見えます。

庭園を囲むように建物が配置されているので、見る位置によって趣の異なる庭園の眺めを楽しむことができます。

6.JPG

粉砂糖のような雪景色の風情あるお庭が見られたのはラッキーかも。

初夏にはホタルも見られると聞きました。

9.JPG

個室料亭「宵待茶屋」へ向かう廊下です。

ここは廊下も畳敷きなので気持ちがよく、左右が庭園に挟まれているので情緒があります。

10.JPG

重森官途作庭の石庭です。父親の重森三玲氏は日本を代表する昭和の作庭家です。

重森三玲は岡山県出身で、京都の東福寺の方丈庭園が有名ですよね。

雪で白砂が見えないのがちょっと残念かな。

11.JPG

料亭の個室の前にも小さなお庭があり、贅沢な造りになっています。

建物の意匠が楽しめるのもこの料亭の魅力でしょう。

2.JPG

お部屋の広さは20畳近くもあり、4人で食事をするには、十分過ぎる広さです。

テーブルにはすでに前菜が並んでいます。

3.JPG

本日のお料理です。

今が旬の蟹を使った【活松葉蟹会席】を堪能します。♡

4.JPG

先付の香箱かにを前にして、鳥取特産の梨のワインで乾杯です。

スッキリとしておいしいワイン。

小さいながらもギュッと旨味がつまっている香箱かには大好きです。

5.JPG

お造りは「松葉がにのあらいと他三種」

お花も食用だったので「松葉がに」と書かれたものも食べられるのかと聞いてみたら、これが「タグ」というものでした。

ブランドタグつきの松葉がにがひとり1枚ついているそうです。

余談ですが、鳥取では蟹の数え方を1匹や1杯ではなく、1枚、2枚と数えるそうです。

タグつきの蟹は市場で2万円ほどのお値段がついているのを見たことがあります。

生前のお姿を拝みたかったわ~。

6.JPG

お次は「活松葉の炭火焼き」です。

温めたかに味噌をつけながらいただきますが。殻の中には身がぎっしりと詰まり食べ応え抜群!

これ、贅沢の極みだと思います。

飲み物もビールや地酒で堪能していましたが、リストの中に梨のスパークリングワインを見つけボトルで頼んでみました。

飲みやすくて香りも芳醇で、お土産に買って帰ればよかったとあとで後悔しました。

7.JPG

かにの天婦羅。

これは"活かに"ではないそうですが、文句なくおいしいです。

8.JPG

かにの身が入った茶碗蒸し。上品なお味でした。

9.JPG

活松葉のしゃぶしゃぶ~♡

このあたりになるとお腹もいっぱいになり

「天ぷらと茶碗蒸しはなくてもよかったね~」なんて、勝手な話をしています。

私は炭火焼きが気に入ったので、かに半分は焼いて食べました。♡

10.JPG

味わい深いお料理を堪能した後は〆の雑炊。

仲居さんったら、ひとり分のお鍋にご飯を2合もいれるので

「こんなの4人前も作っても、絶対に残すから2人前にして~。」

と、2人前にしてもらったけど、それでも残りました。

11.JPG

デザートは杏仁豆腐と小さなケーキ。

和の落ち着いた空間でおいしくいただいたお食事。

このお部屋からも庭園が眺められたら、なおよかったんだけどなあ。

筆者

岡山特派員

mami

岡山生まれの岡山育ち。岡山市内在住の生粋の「おかやまっ子」です。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。