ナポリにある楽譜の宝庫

公開日 : 2013年02月07日
最終更新 :

 大学院時代、論文を書くに当たって参考文献や楽譜を探すのに非常に苦労したことを覚えています。論文を書くよりも資料を集める方が時間がかかったと言っても過言ではありません。

 そんな音楽家のみなさんにとってパラダイスといえるイタリア。珍しい楽譜も日本より簡単に手に入ります。ただ、日本歌曲集はもちろん日本語訳のついた楽譜や対訳書などは入手できないのが逆に悩みではありますが。

 ナポリに来るとまず必ず寄るのが、音楽院の図書館と音楽院の目の前にある楽譜屋さん。以前に音楽院について書いた時に図書館については触れたので(こちらを参考)、今日は楽譜屋さん、Simeoliについて書きたいと思います。

IMG_0237.jpg

 ベッリーニやドニゼッティも足を運んだことを思わせるような古い作りの店構え。所狭しと様々なジャンルの楽譜を積んでいます。

IMG_0230.jpg

 Ricordiが潰れた今、ここだけが頼り。時間が許すなら、ない楽譜も取り寄せてもらえます。オペラスコアや歌曲集、ナポリのカンツォーネはもちろん、モリコーネやニノロータといった映画音楽、StingやBeatles、武満徹氏に至るまで扱っています。CDやDVDも置いています。

IMG_0233.JPG

 13時半から16時まで長いお昼休みがあるのでご注意。土日はお休みです。先日はヤマハのソプラノリコーダーが5ユーロで売られていました。

IMG_0236.jpg

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。