聖地バラナシへの旅【最終回】

公開日 : 2012年08月23日
最終更新 :
筆者 : 鳥巣 悠

その①はコチラ その②はコチラ

ガンジス河沿い、ガートが並ぶ手前には、細い路地が迷路のように

入り組んだエリアがあります。

一度歩き始めると(私が方向音痴なせいもあるかと思いますが)

自分がどこにいるのか分からなくなるこのエリア。

ガンジス河沿いに続いている「ベンガリー・トラ」という通りを目印に歩くと

比較的迷わずに済みます。

varanashifinal-3.JPG

左:ベンガリー・トラでの一枚。年季の入った街並みとおばちゃんと牛。

ムンバイにも牛はたくさんいますが、バラナシで見ると少し

神聖な感じがするのは気のせいでしょうか...。

右:神聖な牛様は人間の通行などお構いなし。所々こんな風に

「牛障害」で道が塞がれているため、回り道をしたり、他のインド人に

どかしてもらったりしながらぶらぶら歩きました。

varanashifinal-1.JPG

左:神様へ供えられた花を食べる牛...。そもそも牛も神様だから問題無い...?

右:人から貰ったのか奪ったのか...?マンゴーを器用に食べるサル。

varanashifinal-2.JPG

犬たちは地元の人からちゃんと餌をもらっているみたいで、お茶をするために

入ったカフェにも看板犬がいました^^

varanashifinal7.jpg

最終日、早目の晩御飯はマーン・マハル(天文台)近くの「Dolphin Restaurant」で。

建物に着くまでにいくつもの階段を昇り、さらに建物の屋上まで階段で

行かなければならないので少々体力を使いますが、見晴らしのいいレストランです。

(食事は...悪くは無いのですが、ものの割に高いです...^^;

ガンガービューが楽しめる「場所代」も含めての値段と考えれば妥当かもしれませんが。)

varanashifinal8.jpg
varanashifinal9.jpg

そして再び夜のダシャーシュワメード・ガートへ。この日はいい場所を取るべく、

少し早目に行って物売りや人が徐々に集まっていく様子を眺めていました。

varanashifinal10.jpg
varanashifinal11.jpg
varanashifinal12.jpg
varanashifinal13.jpg

そして最後にプージャを鑑賞。

儀式を行う人達のとても穏やかで幸せそうな顔も近くで見ることができ、

心が洗われる思いがしました。

観光客の勝手な願いですが、やっぱりバラナシはこのままもずっと

変わらないでいてほしいな...と願わずにはいられない4年ぶりの訪問でした。

↑ランキング参加中!応援よろしくお願いします↑

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。