No. 7 イースターエッグハントで大騒ぎ! (行事)

公開日 : 2015年04月07日
最終更新 :
筆者 : ケイト

4月5日の日曜日は、イースターの日でした。

イースターは宗教的な行事のうちの一つですが、私が住んでいるアメリカでは祭日になっています。お店もイースターに関わるキャンディやチョコレート、ウサギやひよこをモチーフにしたおもちゃなどを売り出します。

この日はおばあちゃんの家で「エッグハント」と呼ばれるイベント、卵拾いを行いました!!

エッグハントはこの日は外で行いました。芝生や木のそばに隠したり、ちょっと見つけにくい場所にカプセルを隠して、子供たちは「よーい、ドン」で一斉に探し出します。

1-DSCN3879.JPG
1-DSCN3878.JPG

卵の形をしたプラステックのカプセルの中には、飴やチョコレート、小さいおもちゃやシールなどが入っています。子供たちはカプセルを開けるまで何が中に入っているのか知らないので、わくわくして中身を開けます。

1-DSCN3891.JPG

こちらは私の子供たちの写真です。

イースターにまつわるウサギの耳をつけています。

1-DSCN3884.JPG

イースターで子供たちがする遊びの一つとして、イースターエッグを作るクラフト(図工)があります。本物の卵を使いますが、まず卵をゆでて、ゆで卵を作ります。そのゆで卵を絵の具の水につけて色をつけたり、カラーインクを使って絵や文字を書いたりします。

スーパーで売っていたイースターエッグ用の絵の具を使って、子供たちがイースターエッグを作りました。

1-DSCN3874.JPG

イースターは子供たちが楽しみにしている年間行事の一つです。

お菓子をもらえるというのも楽しみの一つですが、こういうイベント(エッグハントやイースターエッグの作成)がイベントの醍醐味ですね!!

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。