ミンデンの誇り!コーヒーメーカー Melitta

公開日 : 2017年08月16日
最終更新 :

今回は、ドイツ全土で有名でミンデンに本社があるコーヒーメーカーMelitta(メリタ)を紹介します。

11696798_10155790123950574_1186966116_n.jpg

皆さんがフィルターコーヒーを飲むときに使っている、そのフィルターペーパー!

それは、ドイツ人女性Melittaさんによって発明されたものだとご存じでしょうか?

その昔、コーヒーは布や金網によって抽出されていて、それはとても面倒・不衛生で、粉がカップに入ってしまうこともあったのです。旦那様にもっと手軽に美味しくコーヒーを!ということでこの心優しきメリタさんは、自ら「フィルターペーパー」を発明したのです!

彼女はドレスデンの生まれですが、工場はミンデンに設立され、今も本社はこの街にあるのです。

工業のさかんなミンデンには電子系、科学系等様々な中規模企業が存在しますがその分野の人間でなければ会社名を聞いてもピンときません。そんな中、ドイツでは消費者の生活に溶け込み、世界中で親しまれるMelittaはミンデンの人々の誇りなのです。街のカフェやレストランはもちろん、各家庭でもMelittaの製品は愛用されています。

図2.jpg

Melitta本社

金融・法務・人事・広告・経営企画等、メリタグループ全事業部のサポートとして機能する中枢部。約80人の従業員が勤務。

IMG_2186.jpg

Melittaヨーロッパ

大通りを挟んでメリタ関連家庭用品の製造工場と販売部門が並んでいます。関係者のみ入れるメリタの歴史や過去の商品を展示したミニミュージアムあり。建物の中はイメージカラーの赤を基調にモダンなデザインになっています。

IMG_2149.JPG

家庭用品販売店

Melittaヨーロッパの建物の一角には、一般人も購入できる家庭用品販売店があります。定番商品のコーヒーフィルター、コーヒー豆、コーヒーマシーンはスーパーで見るよりも種類豊富に取り揃えてあり、Melittaロゴの入った食器や雑貨も販売しているのでファンにはたまらないスポットです。ドイツに来て5年、色々なコーヒーを試してきましたが、私はMelittaのMildコーヒーが香りが良く、コクもあって一番好きです。そして妊娠中、授乳中にはカフェインレスのコーヒーに助けられました!

先月の記事では、ここで購入できるオススメのチョコ土産について書いていますのでコチラもご覧ください。

IMG_2157.JPG
IMG_2173.JPG

Melittaと地域の関わり ①イベントへの参加

特に春から夏にかけてミンデンはイベントが盛り沢山です。催し物があれば、そこには必ずソーセージやビール等のワゴンが集結するのですが、Melittaも負けてはいません。例えばワインフェスティバルのような他の出店ワゴンがアルコールばかりのイベントでも、堂々と店を構え、コーヒー販売をされています。クレープ屋やアイス屋にも引けを劣らない美味しそうなケーキを用意している事もあります。

IMG_1396.JPG

Melittaと地域の関わり ②地域への貢献

Melittaはコーヒーを通じて人々の嗜好に一役買っているだけではありません。この街と市民のために Melittaが提供したプールがあり、多くの市民の憩いの場となっています。屋内・屋外数種類のプールの他に、サウナ、ビーチバレーコート、カフェ等も併設。赤ちゃんから大人まで参加可能な水泳教室やアクアスポーツクラスも豊富に運営され、プールを使用したこの地域特有のボートの大会も開催されています。

以上、われらの誇り、Melittaについてご紹介しました。

Melitta Japanの公式HPではさらに詳しいことが日本語で読めますので是非チェックしてみてください。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。