最新ブイヤベース事情

公開日 : 2011年10月21日
最終更新 :
筆者 : 堀 泰子

マルセイユと言えば食べてみたい料理のナンバーワンはブイヤベースでしょう。

仕事柄、数えられないほど食べる機会があったのですが、

今回は久々に新しいブイヤベースに出会いました。

伝統的なブイヤベースもおいしいのですが、繊細な魚の味の差がわかる日本人には

ちょっと大味すぎる、味付けが濃いという意見もあります。

紹介するこのブイヤベースはミシュランの1つ星のお店で、若いシェフが作り出す

創造的な料理との評判でした。

P1260930.JPG

世界三大スープのひとつと言われるブイヤベース(bouillabaisse)の語源は、

「煮込む(bouill)+火を止める(abaisse)」の合成語であるといわれています。

「短時間で強火で魚を煮込む」スープ料理です。

本来はマルセイユの漁師たちが売れない魚をごった煮にして作った料理でした。

今では高級料理になってしまい、一人あたり大体50ユーロ前後します。

有名なお店では前日までに予約が必要です。

ブイヤベース発祥の地であるマルセイユでは「ブイヤベース憲章」と呼ばれる

公認レシピがあります。マルセイユ市が公式に定めたレシピです。

使用する材料や内容など事細かく決まっています。

魚は地中海の岩礁に生息するものに限定されています。

イメージ的にブイヤベースには高級食材のオマールエビやムール貝が

入っていそうですが、それはこの憲章では邪道となっています。

憲章にはエビ類・貝類・タコ・イカは入れないと定めてあります。

だし汁を取るための小魚も決まっています。

具材としての魚はカサゴ、アイナメ、オコゼなど最低でも4種類以上入れます。

味付けの決め手は上質なオリーブオイルやサフランです。

複雑な魚の味を楽しむスープが本格的なブイヤベースとなります。

ここの特徴はガラスの容器にブイヤベースが取り分けてサーブされます。

魚も4種類ほど小さく切ってお皿に並べられています。

魚もスープにどっぷり漬かってないのでパリっとしています。

私はここでどうしても挑戦してみたかったミルクセーキのブイヤベースを食すために、

みんなとは別メニューで本日のお薦めランチの前菜を追加料金で変えてもらいました。

シュワシュワ感のある口当たりですが、味はしっかりとコクがあり、ブイヤベースでした。

P1260925.JPG

マルセイユに来る機会があれば、ぜひお試しくださいね。

旧港すぐ側のレストランです。

2 Quai du Port - 13002 MARSEILLE - FRANCE

Tel. : 33 (0) 4.91.90.63.53 - Fax. : 33 (0) 4.91.90.63.86

e-mail : unetableausud@wanadoo.fr

http://www.unetableausud.com/

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。