マカオより初投稿
カテゴリー:お知らせ / 見所・観光・定番スポット 投稿日:2011年11月29日
100年以上の長き間、ポルトガルに統治されていたマカオ。
1999年に中国に返還されたのち、現在は中国特別行政区域という位置付けになっています。
マカオは、中国大陸のヨーロッパ諸国の植民地の中では最も古く、数々の遺構が今でもたくさん残っています。
こういった歴史的景観を守るために2005年7月にマカオにある8つの広場と、22の歴史的建造物が
「マカオ歴史地区」という名称で世界文化遺産に認定、登録されたのです。
現在、マカオ政府はこういった世界文化遺産をPRしたり、マカオグランプリなど数々の政府イベントで
観光立国としても誘致を盛んにおこなってます。
ですがね・・・
日本では「マカオ旅行」というよりは「香港・マカオ」とセットで言われがち・・・ですが、
香港のおまけのような位置付けのマカオを、マカオだけでも十分楽しんでいただけるような内容になればと思い、
マカオ政府に負けじと、このたびBOND藤田が「地球の歩き方」マカオ特派員として書かせていただくこととなりました。
改めて言うべきことでもありませんが、藤田のマカオブログは藤田の寝言にはじまり、
マカオの街をゾンビのように徘徊した記録であったり、地元メシの記録であったりと、
その時の旬な話題を織り交ぜて書かせていただいております。
とりあえず、今日の話題でいいますと、「香港とのセットはもうたくさん!」
こんなもんでよかったかな・・・^^;
勝手に「マカオ観光大使」気分のテンションで申し訳ございませんが、
末永く読んでいただければ幸せでございます。
マカオの旬な話題をこうご期待ください^^