【季節グルメ】リヨンの焼き栗屋台「マロン・ショー」

公開日 : 2017年10月21日
最終更新 :
筆者 : AKINO
秋_マロンショ_011114.jpg

フランス秋のといえば、焼き栗「マロン・ショー」。

ほくほく、やさしい甘さがたまりません!

今回は、リヨンの焼き栗屋さん情報をご紹介します。

マロン・ショーは10月~12月まで販売してる

栗祭り_191014.jpg

栗が旬の10月頃から、中心地のベルクール広場やヴィクトル・ユゴー通りに屋台が出ます。

毎年10月に開催されるクロワルースの丘の栗祭り「ヴォーグ・デ・マロン」が販売開始の目安になります。

【10月のイベント】クロワルースの栗祭り2017[](https://tokuhain.arukikata.co.jp/lyon/2014/10/10-11vogue_des_marrons-4-.html)

栗といえば、アルデーシュ産AOCシャテーニュ!

グルメ_季節_マロンショー_アンペール0907 (4).JPG

リヨンから南へ車で2時間のフランスの栗の名産地「アルデーシュ県」。

10月になると、スーパーやマルシェでネットに入ったアルデーシュ産AOCシャテーニュが登場します。

フランススーパーの定番土産の1つ、パッケージの可愛い「クレーム・ド・マロン」のメーカーClement Faugier(クレマン・フォジエ)社もアルデーシュです。

グルメ_季節_マロンショー_ベルクール (1).jpg

ベルクール広場のマロン・ショー屋台にあったアルデーシュのマロンクリーム。

小サイズ3€~

グルメ_季節_マロンショー1122 (1).jpg

リヨンのマロン・ショーの値段は、

・プティpetit (小)...3.00ユーロ

・モワヤンmoyen (中)...4.50ユーロ

1人分なら小。中サイズは2人で分けるのにちょうどいいです。紙袋に入れてくれます。

食べ方

グルメ_季節_秋_マロンショ (1).JPG

小さく切れ目が入ってるので、そこから半分に割って食べます。

お気に入りのマロン・ショーおじさんのお店は、上下に切れ目が入っていてむきやすいです。

グルメ_季節_秋_マロンショー_1203.JPG

美味しくないとこは、むきにくいし、袋の中の4割が食べると苦いです。

中が虫くいになってることがあるので、軽く半分に割ったり、よく見てから口に入れてます。

リヨンのマロン・ショー屋さん

屋台の営業日や時間はちゃんと決まってないようなので、お店が出たり出てなかったりします。

だいたい平日の夕方や週末の人通りが多い場所に出没します。

今まで見つけた屋台4軒をご紹介します。

おすすめ!リヨンのヴィクトル・ユゴー通りのマロン・ショーおじさん

グルメ_季節_マロンショー_アンペール0907 (2).JPG

地下鉄A線アンペール駅前に毎年屋台が出てます。

ベルクール広場からペラーシュ駅につづく「ヴィクトル・ユゴー通り」にあります。

ベルクール広場の機関車のマロン・ショ―屋さん

グルメ_季節_マロンショー_ベルクール0907.JPG

ベルクール広場の一角(地下鉄出口付近)に登場する機関車のマロン・ショ―屋台。

ここの屋台を見ると、秋になったなーと感じます。

営業している率が高く、一番見つけやすい場所なので旅行者におすすめです。

旧市街のブション前にでるマロン・ショ―屋台の機関車

グルメ_季節_秋_マロンショ_旧市街 (2).JPG

旧市街で見つけた赤くてかわいい焼き栗機関車。

ションジュ寺院(Temple du CHANGE)向かいのブションがやってる屋台です。

レピュブリック通りのマロン・ショ―屋台

マロンショ_レピュブリック_221114.jpg

他のお店よりやや遅くれて、11月~12月の週末にお店が出ます。

レピュブリック広場の百貨店PRINTEMPS(プランタン)の前でした。

こちらで見つからない時は、クロワルースの栗祭りに行ってみてください。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。