No. 304: 情報満載!現地の情報は何で得るか。
カテゴリー:イベント・行事・お祭り / エンターテイメント・音楽・ショー / スポーツ・観戦 / レストラン・料理・食材 / 生活・習慣・マナー / 美容・健康・病院 / 見所・観光・定番スポット 投稿日:2016年11月 8日
こんにちは。
さて、今日は住民の強い味方の現地ロスアンジェルスでの情報集めに役立つ雑誌等の記事となります。記事として書かせていただく許可がなかなか得られませんので、何処に行けばこのような雑誌を見つけられるかを書かせていただきます。まずは日本のスーパーなどのマーケット。そして日本食のレストラン等となります。
やはりロスアンジェルスは日本のコミュニティーが多く、情報雑誌も豊富。生活に関する記事、旅行、それしレストラン情報と豊富な情報を得られます。旅行者の方々にとっても有意義に旅行を過ごすための情報がたくさん得られること間違い無しです!
さて、どんな形でこの雑誌等が置かれているかはこんな感じだよって下の写真を参考にしてください。この写真はリトル東京にある日本のスーパーマーケットの前にある無料情報誌コーナーとなります。
また英語版の新聞等をお探しの方 (英語版は特にコンサート等の情報を得ることができとても役立ちます) はおしゃれなブティックの入り口や本屋、そしてコーヒーショップ、もしくはホールフーズの様なスーパーのお店の出入り口でもよくみかけます。私の住むマリブにはマリブの情報誌がありますし、新聞もありますので、特定の街に興味があるのでしたら、サイト検索などもできます。例えばマリブを探すのでしたら、Malibu, Newspaper と Google と検索すれば簡単にでてきます。
ではまた。