No. 204: 平和のシンボル、禎子さんの折り鶴を追う Part 1 ハワイ/広島

公開日 : 2015年08月06日
最終更新 :

こんにちは。

毎日暑い日が続いていますね〜。ですが、日本も今年は異常に暑いと聞いていますので、旅行中の皆様、このロスアンジェルスの暑さ、あまり大変ではないのかもしれませんね。

さて、そんな真夏のロスアンジェルスですが、今回は寒い今年の2月の頭にニューヨークで始まった"禎子さんの千羽鶴"との不思議な縁の続きとなります。下記のブログがニューヨークでの出会いのお話となりますのでよろしかったら読んでください。

そして今日はその続きのPart 1として4月に行ったハワイはオアフ島、パールハーバーで、そしてその後日本の広島のお話をさせて頂きたいと思います。

禎子さんのお兄様、甥っ子さん、そして他の沢山のサポートとよって平和の使者として世界中に飛んでいる禎子さんの千羽鶴はパールハーバーにも飾られています。やっと逢えた禎子さんの折り鶴は下記の写真の一枚目の左手側にある灰色のテレスコープの中で見える様になっています。2月の頭にニューヨークで出会った禎子さんの折り鶴を見た時はパールハーバーでも逢える事になるとは思ってもみませんでしたで、感動の一瞬でした。

この折り鶴のサイズは小指の爪ほどのサイズとか、、、痛みに耐えながら折った鶴は病気が進行するにつれ小さくなったと言われています。指では折れなくなり、針を使って折ったとも言われるこの鶴達、折り鶴に集中すると彼女の体の痛み、そして心の痛みも薄くなったのではと家族の方がお話になっていたと聞きます。

折り鶴はアメリカのトルーマン元大統領のお孫さんが橋渡しとなり2013年の9月に寄贈されました。

IMG_3404.JPG
IMG_3403.JPG

ハワイ州では全ての小学生に"サダコと千羽鶴"の本を読む事と奨励されているそうです。私の後でテレスコープを覗いていた男の子がお母さんに千羽鶴の話をしていましたが、この家族はハワイからここを訪れていたのでしょうか?

パールハーバーの敷地内では月に一度づつほどですが、折り鶴の作り方等のイベントもあり、世界中から訪れる人達が平和を祈りつつ鶴を折る機会を与えてくれているとのことです。

+++

そして広島。ちょうど広島出身の友人二人が一時帰国中ということを知って、広島訪問を決めました。これも禎子さんのお導きでしょうか?

禎子さんの像ですが、沢山亡くなった子供達の像でもあり、そして平和の象徴です。千羽鶴も沢山飾られていました。

IMG_3891.JPG
IMG_3909.JPG

広島の町は緑が多く、綺麗な町です。70年前ではありますが、大惨事があった場所には感じさせられません。青空が広がり、川がゆっくりと流れ、子供達がはしゃぎながら走り回り、、、何気なく通り過ぎる"時"ですが、平和でなければ味わう事が出来ないことなんだなと考えさせられました。

亡くなった後でも平和のシンボルそして使者として羽ばたき続ける禎子さんの折り鶴、、、これからも世界中に飛んでいって欲しい。そして私も何かお手伝い出来ればという気持ちで一杯です。

ではまた。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。