カティーサーク号6年ぶりに一般公開

公開日 : 2012年05月08日
最終更新 :
筆者 : R. Andrews

2007年のちょうどこの時期、朝起きてテレビをつけると、そこには目を疑うような映像がありました。なんと地元グリニッジの観光名所カティーサーク号が激しく炎上していたのです。

この船、19世紀に建造された現存する唯一のティークリッパー(茶葉輸送用の快速帆船)。130年以上の年月が経過し、雨漏りなどの老朽化が進んでいたため、火災の半年ほど前から修復工事が行われていました。

作業を行っていない朝方の出来事ということもあり、当初放火が疑われたのですが、その後、作業現場で使われていた「掃除機の電源が入ったままになっていた」という何ともお粗末な発火原因が判明。木造なので瞬く間に火は燃え広がったものの、幸い、修復工事に伴いマストなどの重要パーツは別の場所に保管されていたそうです。

そんなカティーサーク号が、6年という長い修復期間を終えて、先月26日に再びオープン。週末には長蛇の列ができ、かつての活気を取り戻しています。

IMG_1716.jpg

特筆すべきは、船体が海に浮かぶような展示方法になっていること。デッキや船内はもちろん、1000トン近くもある船の下も展示スペースになっていて、まるで海の中から船底や海面を見上げているような気分が楽しめます。

IMG_1838.jpg

実は1957年の一般公開以来、50年もの間地上に設置されていたため、船本体の重みに耐えかねて船体が変形。これはもう持ち上げるほかないと、地上から3メートル浮かせた今回の展示スタイルが考え出されたようです。ちなみに、修復総額は5000万ポンド(約65億円)に上り、国営宝くじの収益金などで賄われました。

船内は、当時の船荷を再現した中国の茶箱や、船の構造や貿易の歴史を紹介したデジタル展示などが見られ、広々としたデッキに上がれば、磯の香りがしそうなほどの臨場感でした。正直、「船を見るだけで入場料12ポンドは高い!」と思っていましたが、一見の価値ありな展示内容です。

IMG_1801.jpg

ところで、カティーサーク号からテムズ河に沿ってグリニッジ大学の方へ10分ほど歩いていくと、地元の人たちで賑わうパブ「カティーサーク・タヴァン」があります。グリニッジ周辺は観光客で常に混雑していますが、ここは駅から少し離れるので、周辺は驚くほど静か。200年以上の歴史があるこの建物に一歩足を踏み入れれば、その雰囲気の良さを誰もが実感できると思います。観光に疲れたら、テムズ河を眺めながらここで一杯いかがでしょうか。

カティーサーク号

見学時間:10時〜17時(最終入場:16時)

定休日:月曜日(2012年11月までの定休日)

入場料:大人£12、学生・60歳以上£9.50、子ども£6.50 ※オンライン事前予約可

住所:Cutty Sark Clipper Ship King William Walk, Greenwich, London SE10 9HT

最寄駅: Cutty Sark

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。