京人形屋さんに見る「祇園祭」

公開日 : 2022年07月20日
最終更新 :
筆者 : Akio

祇園祭は約1ヶ月にわたり行われる長いお祭りです。

2022年7月17日(日)に先祭りの巡行が終わり、今は後祭の鉾建てが行われています。

後祭の日程は、21日(木)~23(土)が宵山で

24日(日)が山鉾巡行となります。

お囃子が流れる四条通り。

その四条通にお店を構える人形の「田中彌」さん。

IMG_5669 (2).jpg

七月のウィンドウは祇園祭。

人形の「田中彌」さんは、1808年創業以来、

200年にわたって人形商を営む老舗。

雛人形、五月人形といった節句人形から市松人形、木目込み人形、

風俗人形、祇園祭山鉾ミニチュアまで多彩な商品が揃うお店です。

IMG_5650.jpg

店内の入り口近くでは、白馬にまたがるお稚児さんの道中姿は、

祇園祭「社参の儀」が飾られています。

後ろの色紙の俳句は、京都生まれの俳人・山口誓子さん(1901~1994)の句。

「南北の 夜の通風に 祇園囃子」   山口誓子

IMG_5643 (2).jpg

お店の奥に進んで行くと、見事な山鉾がありました。

IMG_5654 (2).jpg

そして店内奥には京町家のお部屋が広がっています。

IMG_5658 (2).jpg

部屋に飾られた山鉾に見入ってしまいました。

京人形の「田中彌」さんに見る祇園祭でした。

京人形 田中彌

〇住所京都府京都市下京区四条柳馬場東入ル立売東町9番地

〇定休日 水曜日

〇アクセス 阪急烏丸駅から徒歩5分. 阪急河原町駅から徒歩5分

IMG_5660 (2).jpg

祇園祭2022スケジュール

〇後祭・鉾建て 7月18日~21日

〇山鉾曳き初め 各山鉾町にて

〇宵山 7月21日(木曜日)~23日(土曜日)

〇後祭・山鉾巡行 7月24日(日曜日)

筆者

京都特派員

Akio

京都は平安京の頃から、今に至るまで様々な歴史が残っている町。歴史と季節を訪ねながら京都特派員ブログを、綴って行ければと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。