雨の日のアクティビティにもおすすめの国立プラネタリウム

公開日 : 2018年11月07日
最終更新 :

ターミナル駅のKLセントラル(KL Sentral)周辺には多くの観光スポットが集まっています。

歴史などがわかるマレーシア国立博物館(Muzium Negara)、市民の憩いの場所レイク・ガーデン・パーク(Perdana Botanical Garden)、クアラルンプール随一のインド人街のリトルインディア(Little India)などです。

IMGP001.jpg
IMGP4645.jpgのサムネイル画像

その中から今回ご紹介するのが国立プラネタリウム(Planetarium Negara)です。

最寄り駅のMRTのムジウム・ネガラ駅(Muzium Negara)からマレーシア国立博物館を過ぎ、高速道路の上のブリッジを渡り丘を登っていきます。

アクセス自体は難しくないのですが、丘の上まで行くのはなかなかよい運動になります......。

やがて見えてくる青い屋根の建物が国立プラネタリウムです。

モスクをイメージした青い屋根が印象的な外観はマレーシアらしいイスラミックデザイン。

IMGP4639-2.jpg

基本的に入場料は無料でエキシビジョンギャラリーの閲覧ができます。

ただしショーや映画が上映されるスペースシアターは有料となっています。大人(13歳以上)RM12(約323円)、子ども(2-12歳)RM8(約215円)となっています。チケットの購入は現金のみとなります。

※マレーシアでよくあるのですが、マレーシア国民(MyKad保有者)と外国人では料金が違います。

IMGP4628.jpg
IMGP4643.jpg
IMGP4633.jpg

展示物のメインは宇宙や科学に関するもの。

マレーシア初の宇宙飛行士のドキュメントや宇宙服や宇宙食、宇宙船などをイメージした部屋なども。

宇宙食にはマレーシア風焼き鳥のチキン・サテ(Chicken Satay)も!

内部の色合いややや明るさを落とした照明から、子どもの頃にイメージした未来っぽい感じがしました。

IMGP4642-2.jpg

スペースシアターの映画は半円ドーム状の部分に投影され、かなり迫力があります。

時間に余裕があったらぜひこちらも体験してみることをおすすめします。

プログラムはだいたい30分ほど。10時から16時まで、1時間ごとにスタート。時間帯によって内容が違いますが、3-4本のプログラムを順番に上映するといった感じです。

現在のプログラムはこちら(英語)

強い日射しを避けたり、スコールが降ってしまったりした時に、カフェやショッピングモールで過ごすことも多いかと思います。

でもせっかくなのでどこか観光を!という場合は、このエリアを訪れてみてはいかがでしょうか。

【データ】

施設名:国立プラネタリウム(Planetarium Negara)

住所:53, Jalan Perdana, Tasik Perdana, 50480 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur

Tel:03-2273 4303

URL:https://www.planetariumnegara.gov.my/

営業時間:9:00-16:30

休み:月曜日、ハリラヤなど一部祝日

筆者

マレーシア特派員

逗子マリナ

2016年からクアラルンプール 在住の主婦兼フリーランスライター。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。