ぶらっと散策重伝建!桐生

公開日 : 2019年08月02日
最終更新 :
筆者 : KaRyo

おはようございます。桐生特派員の加藤です!

今日ご紹介するのは、桐生新町重要伝統的建造物群保存地区です。家の近所がこれにあたり、散歩コースになっています。桐生の歴史は古く、今から400年前に天満宮を起点として桐生新町ができたそうな!

撮影桐生特派員加藤

73FABC8A-A194-4D1E-8CD6-AAF467608F32.jpeg

スタートは我が家である80年前の建造物で木枠のガラス戸を開ける!

D307E04C-D54E-4918-B944-FB74AA4226D8.jpeg

山手通りの古い歩道を歩くと平等院妙音寺、寂光院、円満寺、桐生西宮神社、金毘羅神社、美和神社と続く。

28FB9505-9B74-41AA-A575-491300A32414.jpeg

歴史を感じる古い石造りの欄干、アスファルトではなく砂利の所や土の所もある。ちょっと雨が降れば、水溜りができ歩きづらい。

58414D21-46A8-429B-92F2-D962B60AA766.jpeg

季節によっては石の欄干の上に、綺麗な緑色の苔の絨毯が敷き詰められ、特別な風景を醸し出し歩くのが楽しくなります。

02D8E816-1D99-4BEA-9D9C-D2806E5DBCE9.jpeg
DB862FF0-5EA4-4DCA-9F8E-1255AAD5B210.jpeg

そして、重伝建入口のシンボル矢野園

店舗創業昭和3年の老舗です。

6E065DF1-EFFA-4122-816E-0CB9B5872AEF.jpeg

矢野園脇の路地

こちらは、良くロケで使われているみたいです。

私も好きで、行ったり来たり。人が居ない時を味わっています。

85a6ccb0993155e3f7eb74857a5c92827ccc1554.jpeg
D5D71FA2-5C69-450F-BC75-28CFFD2883D5.jpeg
4233A49C-C436-4AB0-8A03-402D8B9A9B56.jpeg

桐生有鄰館

かつては酒・味噌・醤油を醸造し、保管するために使用されていた。現在は、舞台や展示、演劇、コンサートなどに使用されています。

FDDCCF18-8041-4C28-8EE1-5A8F3B29B124.jpeg

この脇のレンガの壁!味がありますネ。

長い時間をかけて風雨によって造られた自然の深み。

EB51C615-B6AA-48B4-8DB7-39A4DE9C82E7.jpeg

昔は食堂のショーケースだったようです。

1D1A3F99-FE02-4D05-A0D3-080944B9D87B.jpeg

現コンポジション(帽子製造会社)

大正9年に建てられた石蔵で旧津久井機料店金筬工場跡

F6BABB8A-1B4A-4E91-889D-33E1B0007BD3.jpeg
140F4538-0C54-4D10-989D-D4E40D331456.jpeg

蔵のある家があちこちにあります。

BEF0B686-798D-45CC-852C-8804C97D485D.jpeg

服部さん家のレンガ造りの建物!

6F9E2699-24C3-46BD-B3B0-3BFB5C631F0E.jpeg
EC226631-EB90-4D48-BFDA-F275BC796998.jpeg

重伝建のシンボル平田先生の家

B8F6EC3B-71AC-4C3E-AE3B-732EAD0755DB.jpeg
DB13C4AA-E482-41CF-9C20-977ED7551B86.jpeg

森合資会社(国登録有形文化財)

大正3年に建てられた木造平屋建て瓦葺きの建造物

49E58D22-A765-46E1-A782-27453F7BF2E5.jpeg
F6EBADDA-6902-4E4E-A789-2A9F3C76450C.jpeg

現天然染色研究所

森家の石蔵(旧穀蔵)

F38E942B-EDA9-4DAE-929B-A7B875748D22.jpeg
54612A55-7D61-40C4-91BF-5DB2EB2DBBC6.jpeg
BDF2767D-894C-45D5-A2E4-A44CD74E21DB.jpeg

ちょっと寄り道の多い散歩になりましたが、子供の頃道草して帰ったのが蘇りました。桐生のゆっくり流れる時間を懐かしい風景の中で過ごして欲しいです。みなさん、是非出かけて下さいネ!

それではご機嫌よう♪

桐生新町重要伝統的建造物群保存地区

住所 群馬県桐生市の天満宮から矢野園辺り

筆者

群馬特派員

KaRyo

生まれ育った桐生、その広域のレストラン・風景・観光などを発信していこうと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。