男子カーリング日本代表を軽井沢アイスパークのパブリックビューイングで応援しよう!

公開日 : 2018年02月16日
最終更新 :
筆者 : M下

平昌でのいろいろな競技が盛り上がっていますが

軽井沢といえばやはりカーリング

軽井沢のアイスパークを本拠地としている男子日本代表のSC軽井沢クラブもがんばっています

軽井沢アイスパークではSC軽井沢クラブの試合はすべてパブリックビューイングを開催して

みんなで応援できちゃいます

curling00.jpg

軽井沢アイスパーク 2階 ふれあいホール

ここで応援できます

この場所からは普段SC軽井沢クラブが練習しているリンクも見えます

これからの試合日程は

2月16日(金)20:00~ スイス戦

2月18日(日)20:00~ スウェーデン戦

2月20日(火) 9:00~ カナダ戦

2月20日(火)20:00~ デンマーク戦

2月21日(水)14:00~ 韓国戦

その後、決勝トーナメント進出後の試合も全てパブリックビューイング開催予定です

ここで勝手にカーリングの講座!

カーリングは15世紀スコットランド発祥で

名前の由来は、投げられたストーンが氷の上をクルクルと回転しながら滑っていくところから

カーリング(Curling=巻くこと)となったそうです

curling01.jpg

回転することによってゆっくりと曲がります

試合中でも氷の状態によって曲がりが変わっちゃいます

スウィーピング(ブラシで擦ってるやつ)

実際にやると非常に疲れます

氷を少しだけ溶かしストーンとの摩擦を減らしているのです

curling02.jpg

摩擦を減らすと どうなるかというと

①距離を長くする・・・摩擦が少なくなり滑りやすくなります

②ストーンの曲がりを調整する・・・ストーンの曲がりは摩擦によっておきますゆっくり進むときは大きな摩擦を生じ大きく曲がります

つまり、上の図のように、スウィーピングをする事によって

距離と曲がり具合の調整をすることができるのです

カーリングでは交互にストーン(漬物石みたいなやつ)を8投、氷上を滑らし得点を競います

これを10回繰り返し勝敗を決めるわけです

curling03.jpg

これがお互いに8投終わった状態だとすると

黄3 対 赤0 になります

サークル内で相手(赤)の一番内側のストーンの

内側に自分(黄)のストーン3つがあり、3点になるわけです

このように必ず 何対0 でゲームが進み

最終的に全ての得点を加算し勝っている方が勝者となります

きっと応援していたら、あなたもやってみたくなると思います

そんな時は軽井沢にきてくださいね

カーリング体験もできますよ

筆者

長野特派員

M下

千葉から移住して軽井沢で約20年。日々、軽井沢町内をうろうろしているので、そこで見たこと、聞いたことをご紹介したいと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。