人生最高のランチを南アフリカのワイナリーで

公開日 : 2015年07月15日
最終更新 :

「私はお酒を飲まないから」。

こんな理由で今までワイナリーを敬遠してきた人が南アフリカのワイナリーを訪れたら、今まで避けていたことをきっと後悔するんじゃないかと思います。というのも、南アフリカのワイナリーはワイン以外の楽しみ方がたくさんあるんです。

1503_gp03.jpg

Grand Provinceのコテージ

例えば、フランシュフック(Franschhoek)の老舗ワイナリーGrand Provinceが一日一組限定で貸し出しているコテージは、18世紀頃に建てられたケープダッチと呼ばれる様式のもの。その評判は海外にも届き、英国のエドワード王子がソフィー夫人とともに滞在したこともあります。

ワイナリーでの楽しみと言えば、レストランを忘れる訳にはいきません。南アフリカのワイナリーに併設されたレストランは、その多くが本格的なもの。南アフリカのグルメ情報サイトEat Outが選ぶレストラントップ100にもワイナリー併設のレストランが多く名を連ねています。

そこで今回はグルメランキングの常連、フランシュフックのワイナリーLa Motte併設のレストラン

Pierneef à La Motteを紹介したいと思います。

1507_lamotte02.jpg

子連れでも安心して利用できるテラス席

僕が初めてここを訪問したのは、2012年のことです。その時はワイナリーの入口で「満席」の案内板を見て、すぐにあきらめました(笑)当時は南アフリカに来たばかりで、12月のワイナリーを甘く見ていたんですね。

2015年の訪問はローシーズンの平日だったので予約なしでも入れそうな気がしましたが、日本から来ている義父を案内するとあって事前に席を予約して万全の体制で望みました。

1507_lamotte01.jpg

パンの盛り合わせにはディップは3種類も添えられてきました。奥からハマス、フォームドバター、シラー(だったはず)の粉末をねりこんだバターという組み合わせです。レストランで焼いているというパンはどれも美味しく、これだけでワインが進みます。

走り回る子どもを観るのに大変で前菜の写真は撮れなかったので(すみません!)、さっそくメインの紹介にいきましょう。

1507_lamotte03.jpg

烏賊のセビーチェ。南アフリカで烏賊料理というとフライかソテーがほとんどなので、しっとりとした食感を久しぶりに味わうことができて嬉しかったです。白ワインとの相性も抜群。

1507_lamotte04.jpg

ムール貝とイカスミのリゾット。こちらは前菜として記載されていたものを、メインのポーションでつくってもらいました(追加料金あり)。貝の旨味をしっかり感じられて、米の食感をきちんと残した美味しいリゾットです。

1507_lamotte05.jpg

ラムスネ肉の煮込み。「人生最高のランチだよ」と義父に言わせしめた一皿がこちらです。よく煮込んだラムスネ肉は、一度骨から外してから丁寧に成形。土台はワイルドライスのリゾットでしょうか。3つ置かれたキューブ状のものはポレンタのフリット。これは確かに美味しかった。赤ワインが止まりませんでした。

1507_lamotte07.jpg

レストラン店内は一部がオープンキッチンになっています。料理人の動きを間近で見ることができるカウンター席も少数用意されているので、料理好きな人やおひとり様は利用してみるといいかもしれません。

早々に離脱した子どもはテラス席に流れる川で水遊びを始めて大喜び! 大人も、子どもも大満足の素晴らしいランチタイムでした。

お店の情報

Pierneef à La Motte

●住所

R45 Main Road, Franschhoek Valley

●電話

021-876-8800

●ホームページ

最後までお読みいただきありがとうございます

ブログランキングに参加しています。下のバナーかテキストをクリックしていただくと、ランキング順位が上がります。記事が役に立った、面白かったらクリックで応援お願いいたしますm(_ _)m

記事のこぼれ話や南アで見つけたちょっと珍しいもの、独自に集めた南アフリカニュースなどについてつぶやいています。フォローしていただけると嬉しいです♪

ご意見・ご質問をお待ちしています!

下のコメント欄または kasahara.yoshiaki★gmail.com にどうぞ(★を@に変えてください)。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。