ホシヤブガメと地ビールのいい関係

公開日 : 2014年03月28日
最終更新 :

前回に続いて地ビールのお話です。

地ビールの楽しみって何でしょう? 僕は、個性を味わうことだと思います。個性はもちろん、一杯のビールから感じることもできます。でも一番いい方法は、実際に醸造所に足を運んで新鮮なビールを、周辺の空気や環境と一緒に味わうことなんじゃないか、と思う今日このごろです。

......と、能書きはこれくらいにして、ケープタウン郊外にある地ビール醸造所Darling Brewに行ってきたので紹介したいと思います!

" src=

Darling Brewではラガー、エールそして白ビールに分類される6種類のビールを造っています。到着したら、まずはテイスティングセット(有料。値段忘れました、ごめんなさい)を頼んで自分好みの一杯を見つけましょう。

" src=

あいにくこの日は2種類が在庫切れだったため、テイスティングは4種類に。小さいグラスに注がれた飲みきりサイズのビールを、香りや味の違いを感じながら楽しみます。僕たちの中で一番人気だったのは、ボーン・クラッシャー(BONE CRUSHER)という白ビールでした。その場で生ビールを飲んだ後に、記念にということでTシャツも一緒に、何本かお買い上げです。

" src=

神妙な顔つきでテイスティング

" src=

夕方以降はフードメニューもあります

ところでここのコンセプトはスロー・ビール(Slow Beer)なのですが、何でこのような名前をつけたのでしょうか。僕はてっきりイタリア生まれのスローフード運動に関係しているのかと思ったのですが、残念ながらこれは見当違いでした。

聞けば、そのルーツはなんと「亀」。西ケープ(Western Cape)州の一部にのみ生息する、箱根寄木細工のような幾何学模様を持ったホシヤブガメ(Geometric Tortoise。絶滅危惧種)にその発想を得たんだそうです。「スロー・ビールという言葉は、ゆっくり発酵するという僕たちのビールにぴったりだ。その上に、大量生産ではなくこのビールを選ぶべき理由も示していると思う」と、創業者たち。

アクセスは、ケープタウンからは車で1時間ほど。ランゲバーン(Langebaan)の浜焼きレストランDie Strandloperに行きがてら、クーラーボック持参で立ち寄ってビールを調達するのがオススメです!

お店の情報

●名称

Darling Brew

●住所

5 Main Road, Darling

●電話

022-492-3798

●ホームページ

Twitterもよろしくお願いします!

記事のこぼれ話や南アで見つけたちょっと珍しいもの、独自に集めた南アフリカニュースなどについてつぶやいています。フォローしていただけると嬉しいです♪

最後までお読みいただきありがとうございます

ご意見・ご質問をお待ちしています!

下のコメント欄または kasahara.yoshiaki★gmail.com にどうぞ(★を@に変えてください)。

ブログランキングに参加しています。記事が役に立った、面白かったらワンクリックで応援お願いいたしますm(_ _)m

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。