南伊豆風景~冬~
カテゴリー: 投稿日:2020年11月16日
時折感じる空気に冷たさが増し、徐々に冬の訪れを感じる今日この頃。
ブログ担当は井上です。
南伊豆の冬景色をあれこれ紹介していきます。
弓ヶ浜の初日の出。毎年6:50ころに海から上る初日の出をご覧いただけます。
気嵐(けあらし)です。気温がっぐっと下がる朝に海を覆う神秘的な光景です。先のご紹介した初日の出の画像も同様の現象です。
南伊豆下賀茂温泉の湯けむりです。早朝はこの何倍も湯けむりが上ります。
南伊豆や下田の冬といえば水仙です。下田市にある爪木崎は水仙の名所。例年12月20日~1月31日の間水仙まつりが開催されています。
アロエは別名師走花といわれ、水仙より少し早めに見頃になりますが、爪木崎では空と海の青、水仙の白、そしてアロエの赤が見事なコラボレーションを楽しめます。
ぜひ伊豆の冬もお楽しみください♪