アスパラガスのトルティージャ

公開日 : 2022年03月11日
最終更新 :
筆者 : 今岡史江

イースターホリデー(今年は4月14日から17日まで)に向けて、お店やホテルが

開店の準備を始めるため、車の量や人が一気に増えた感のあるイビサです。

それでも週末はまだ静かなので、サイクリングや散歩を楽しみます。

>

2月・3月は野生のアスパラガスが、「採って、採って」と言わんばかりに

道端で育っています。

>

アスパラガス1.jpg

>

市販のものより細いです。

色は緑もあれば、茶色がかっているのもあります。

>

採ってきたアスパラ.jpg

>

市販されているものにも細いものがあります。

スーパーで売っています。

>

市販の細いアスパラ.jpg

>

① アスパラガスは5cmくらいに手で折り、玉ねぎの薄切りと、アーティチョークや、

えんどう豆(グリンピース)と一緒に炒め、細長く切って揚げたジャガイモもあわせて

卵と混ぜます。卵は野菜がちょうど浸るくらいか、そこに1個足すぐらいの量で。

味付けは塩だけ。お味を見ながら適当に。

オムレツ1.jpg

>

② フライパンで油を熱して、①を流し込みます。

コツは油をしっかり熱くすることと、入れた後、底の卵はすぐに固まるので、最初だけ

上下を入れ変えます。火をゆるめて、その後は触らず、端をまあるくまとめていきます。

>

オムレツ2.jpg

>

③ 大体火が通ってきたら、フライパンの上にフライパンより大きいお皿を蓋をする

ようにのせて、上下を一気にひっくり返します。意外に重く、熱いので気をつけて。

>

オムレツ3.jpg

>

④ 片面が固まったオムレツ。

>

オムレツ4.jpg

>

⑤ フライパンにオイルを少し入れ、再びしっかり熱してから、残りの反面をフライパンに

滑り込ませ、火を弱火にし、端を寄せて形を整えます。

>

オムレツ5.jpg

>

⑥出来上がり。

>

オムレツできあがり.jpg

>

⑦ 切った断面。

>

オムレツ切り身.jpg

>

オムレツにすると否応なしにみんな野菜を食べてくれます。

ポテトの量を増やすと、中がもう少ししっかりして小さいお子さんにはよいかも。

一度試してみてください。

>

アスパラガスではないですが、野菜たっぷりのオムレツは、アーモンドの村、サンタ・イネスの教会の横にある

Can Cosmi(カン・コスミ)で食べられます。

とても美味しいですよ。

can-cosmi-tortilla.jpg

>

Can Cosmi

Plaza de la Iglesia, S/N,

Santa Agnes de Corona

13h~16h (休:火曜)

Tel: 971 805020

>

campo 1.jpg

筆者

スペイン特派員

今岡史江

1993年よりスペイン在住。車好きが高じて自動車整備士の資格をとり、ただ今トヨタ・イビサでメカニック中。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。