No.18〉番外編『フロリダ半島・半分縦断の旅 Day1』 オーバーシーズ・ハイウェイ編

公開日 : 2014年02月19日
最終更新 :

番外編として5回にわたり、アメリカ本土最南端の州・フロリダの、さらに最南端・キーウエスト(Key West)から、ディズニーランドやユニーバーサルスタジオで人気のオーランド(Orland)まで北上する『フロリダ半島・半分縦断の旅』をご紹介します。

OH1.jpg

初回は、マイアミ(Miami)からキーウエストへ向かう、「オーバーシーズ・ハイウェイ(Overseas Highway)」編です。

オーバーシーズ・ハイウェイとは、フロリダ半島の先端にある諸島・フロリダ・キーズ(Florida Keys)の国道1号線(US1)のことで、全長113マイル(約180km)、サンゴと石灰岩でできた島々を、42の橋でつないでいます。

1912年、フロリダ東海岸鉄道(Florida East Coast Railroad)の創設者・ヘンリー・フラグラー(Henry Flagler)は、マイアミ―キーウエスト間を開通しました。しかし、ハリケーンによる被害や世界恐慌の影響により、1935年に終わりを迎え、数年後、その路線をもとに、このハイウェイが誕生しました。

さて、ヒューストンから飛行機で約2時間、マイアミへやって来ました。まずは、フロリダ・キーズ最大の島、キーラーゴ(Key Largo)へ向かいます。

OH2.jpg

▶〈左下)ボートと車、自転車をけん引するキャンピングカー。

スキューバダイビングの盛んな町で、たくさんのダイビングショップやボートショップが軒を連ねていました。ハンフリー・ボガート(Humphrey Bogart)の1948年のギャング映画「Key Largo」の舞台です。

橋の右にはエメラルドグリーン~ターコイズブルーの透きとおるような南国の海、左には穏やかな群青の海が広がります。アイラモラーダ(Islamorada)とマラソン(Marathon)をすぎると、このハイウェイ最長の橋「セブンマイル・ブリッジ(Seven Mile Bridge)」です。

7.jpg

その名の通りおよそ7マイル(約11km)の橋です。

まっすぐ伸びる白い道を、車で突き進む気分は、爽快! 

▶(一番上)鉄道で使用されていた橋は、通り抜けできないように途中で切られている。

OH3.jpg

アーノルド・シュワルツェネッガー(Arnold Schwarzenegger)の1994年のアクション映画「トゥルー・ライズ(True Lies)」にも登場します。

OH4.jpg

▶(右)鹿には出会えなかったが、バイクに乗ったあやしい鹿を発見(笑)

橋を超えてバヒア・ホンダ州立公園(Bahia Honda State Park)に入ると、【鹿の横断注意】の標識が。キー・ディア(Key deer)という鹿の特別保護区(National Key Deer Refuge)です。

マイアミから約3時間半。マングローブの湿地帯を抜けると、キーウエストに到着です。

OH5.jpg

▶ちなみに、日本の「国道1号線」は東京都中央区~大阪府大阪市で、旧東海道に沿っている。

こちらが、国道1号線の終わりの標識。カナダの国境に近い町、メイン州フォートケント(Fort Kent, Maine)から東海岸ぞいに15もの州を抜けて、約2300マイル(約3700km)の終点です。道をはさんだ向かい側に始まりの標識があります。ここから、恋の始まりも期待できる!?

BB.jpg

▶駐車場とワイヤレス・インターネットが無料で使えて◎

この標識からほど近い「ウィッカー・ゲストハウス(Wicker Guesthouse)」というB&B(Bed and Breakfast / 朝食つきの宿)に泊まりました。目抜き通りに面しており、主な観光名所まで歩いて散策できます。思いのほか静かで、夜はぐっすり眠れました。歴史的建物のためか、古いつくりですが、清潔でした。

▶こちらは帰りのオーバーシーズ・ハイウェイ。雨上がりの朝、銀色にひかる海があった。

OH6.jpg

さて次回は、キーウエストの町をご紹介します。どうぞ、お楽しみに☆

OH7.jpg

☆今日の一首☆

鉄道の夢も切られた旧セブンマイル・ブリッジに赤錆ういて

◇アクセス情報◇

Wicker Guesthouse

 場所:913 Duval Street, Key West, Florida

 電話:800-880-4275

国道1号線(US1)の始・終点の標識

 場所:Whitehead & Fleming Street, Key West, Florida

bridgemap.jpg

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。