日本未発売、スターバックスのエナジードリンクと色鮮やかな炭酸ソーダ!

公開日 : 2015年02月20日
最終更新 :

アローハ!皆様いかがお過ごしですか?今回のブログは今月二つ目のお題のエナジードリンクと炭酸飲料について、ハワイではどんなものが売られているのかご紹介します。

まずエナジードリンクですが、もっとも一般的なのは日本でもお馴染みの"レッドブル"。レッドブルで思い出すのはまだ出始めの頃、車の上に車からはみ出るくらい特大なレッドブルの形をしたものがのったインパクト大の営業車でランダムに町の人や職場にフリーで配っていて、それをもらったのが初めての出会いでした。まだアメリカにエナジードリンクが出た最初の頃だったので紹介するような形で配っていました。

それから10年以上がたち、すっかりエナジードリンクの数も増えてドラッグストアーやスーパーの棚にはエナジードリンク専用のクーラーが置かれるほどになりました。最近特によく見かけるのはここ2,3年でだいぶ種類も増えた"モンスター"。

・・・ですが、あえて今日はちょっと変わったものを紹介したいと思います。それはなんとエナジードリンクになっているスターバックスの缶コーヒー!

IMG_0676.JPG

バニラ風味のコーヒーにビタミンBやジンセン入り!

バニラのほかには普通のコーヒーや、モカやヘーゼルナッツのフレーバーもあります。

IMG_0675.JPG

それからもうひとつ、変わっているのは日本でもお馴染みマウンテンドゥーのエナジードリンク!

IMG_0678.JPG

こちらのお味はレモネード、ブラックチェリーにフルーツパンチなど。全体的にアメリカのものはレッドブルにしてもちょっと効果が強めなイメージがあります。飲むと心臓がドキドキしてしまう私はまったく試す勇気がないのがこちらのショットタイプ。

IMG_0687.JPG

どこでもこんな感じでレジのところにポンと必ず置いてあります。「ホーラ、お疲れなんだろ~、これでも飲みな!」という感じでしょうか。こちら5時間ほどエネルギーが持続する、というものでアメリカ人には人気です。やはり日本人の私たちよりも体の大きなアメリカ人にはこれくらい強いのがちょうどいいのかな。

それからお次は炭酸飲料ですが、アメリカのお菓子やケーキやジュースはとにかく色が鮮やかなものが多いです!炭酸飲料はこちらの通り。日本ではまず見かけないような鮮やかさ。

IMG_0685.JPG

子供用のジュースでもこのブルーや真っ赤な色は良く見かけます。

炭酸飲料は、日本やヨーロッパのものに対してバブル(炭酸)が大きいと思います。飲んだときに違いが良く分かるので、機会があったら皆さんもぜひ一度アメリカの炭酸飲料を試してみてください。

それからさすが本場ではコカコーラの種類も断然多いです。チェリーやライム風味のほかに、ここには見えないけど、バニラ風味のコーラって言うのもあります。

IMG_0686.JPG

*)ちなみにこちらでコーラは「コーク」といいますのでレストランなどで注文するときは「コーラ」だと分からないので「コーク」で!

・・・アメリカのエナジードリンクと炭酸飲料、いかがでしたか?スーパーでその土地のものに触れてみたり、日本未上陸のものを探すのは面白いですよね。今回はアラモアナショッピングセンターのロングス・ドラッグスからでした。アラモアナ内にあり、アクセスもしやすいので、ぜひ一度のぞいて見てくださいね!

IMG_0688.JPG

Longs Drugs/ アラモアナショッピングセンター内

Add: 1450 Ala Moana Blvd Ste 2004, Honolulu, HI 96814

Tel: 808-(941)-4433

営業時間: 月~土 8AM-10PM, 日 8AM-8PM

アクセス: ワイキキ・クヒオ通り山側のバス停よりThe Bus 8番 アラモアナ行きにて15分、アラモアナショッピングセンター下車。場所は山側の2階の一番端。バナナリパブリックの真向かいです。

(2月お題"炭酸飲料・エナジードリンク")

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。