香港を歩く!マクリホーストレイル ステージ3
カテゴリー:自然・風景 投稿日:2021年2月15日
100キロある香港のマクリホーストレイルは香港人にとっても人気のある登山道です。
今回はトレイルが土道と会談で、難易度の高いステージ3の歩き方を紹介します。
ステージ3の途中には若者に人気のあるキャンプサイトもあり、
ソーシャルディスタンスを保ちながら楽しんでいるようです。
香港に来られるようになったら、
ぜひマクリホーストレイルを歩いてみてくださいね。
ステージ3 パックタムアウ(Pak Tam Au 北潭凹)-ケイリンハ(Kei Ling Ha 企嶺下)
距離 10.2km
所要時間 4時間
行き方 MTRダイアモンドヒル駅からKMBバス96R(週末、祝日のみ)で北潭凹下車
アップの階段が続きます。
がんばった後はご褒美にこの景色。
この辺りにはトレイルから少し外れ、獣道を歩くとたどり着くピークがいくつかあります。
452mのガムトウシャン(Gam Tau Shan 岩頭山)の頂上からの眺め。
世界の登ったピークを記録するピークマスター
には1
香港の125のピークが登録されていて、このあたりのピークも4つ登録されています。
ここもそのひとつ。
チュンション(Cheung Sheung 嶂上)キャンプサイト
はチュンションカントリートレイルとマクリホーストレイルの交差点に位置しています。
牛もたくさんいますが、特に問題なし。
キャンプ場にあるCheung Sheung Hui Lam Store(嶂上許林士多)では
豆腐花や出前一丁の麺類、シュウマイなどの小食があります。
ここはマクリホーストレイルの30km地点。
店内には香港の大スターチョウ・ユンファが訪れた時の写真も貼ってあります。
なだらかな登りや階段が続きます。
途中ゴミを拾いながらハイキングしている団体に出会いました。
スウェーデンから始まったプロギング(plogging)をしている人もいました。
英語のJoggingとスウェーデン語のPlocka upp(拾うの意味)をあわせた言葉だとか。
山道をきれいにしてくれて感謝です。
カイクンシャン(Kai Kung Shan 鶏公山)は標高399m。
英語名はRooster Hillで標識には鶏の絵が。
ステージ3の終点にはトイレと自販機のほか
無料の給水機もあります。
ゴミ箱もリサイクル別で分かれています。
ここからはバスでサイクンタウンかシャティンへ出ることができます
=============================================
香港やそのほかの海外旅行の写真はwandermiwandermi
ハイキングやランニングの記録はruntheworldmiruntheworldmi
でご覧いただけます!
いまは行けないけれど……バーチャル旅行をお楽しみください。