動画de香港NOW!スターフェリーに乗ろう
カテゴリー:交通・鉄道・航空 投稿日:2020年12月31日
世界中が想像もしていなかった2020年も今日で終わります。ふぅ。
来年は国境閉鎖がなくなり、
自由に世界中を行き来できるようになりますように!
2020年最後の投稿は、12月現在のスターフェリーからの風景と香港の状況をお伝えします。
写真と動画で香港にいる気分になってみてくださいね。
この尖沙咀から中環までのスターフェリーからの景色は、香港のエネルギーを感じることができる香港で私が大好きな場所のひとつです。
乗船時間は10分以内ですが、マジカルジャーニー。
尖沙咀でちょっと気分が凹んでいても、中環で降りるころには気分もリフレッシュ。
1898年創業のスターフェリーは、9隻のフェリーで運行しており、「モーニング・スター」や「シャイニング・スター」などすべてに「スター」がついています。
ちなみにスタッフのセーラー服にも星がついていてかわいらしい。
尖沙咀プロムナードの端っこにある時計台近くにスターフェリー乗り場はあります。
この44mある時計台は1915年に建設され、広州へ行くための鉄道(KCR)の終点駅でした。
時計台横にあるカラフルなアイスクリームトラックはインスタ映えスポット。
スターフェリー乗り場にあるお店は、現在ほとんどが閉まっています。
公共の場や交通機関でのマスク着用は義務づけられています。
右側の階段は中環行き、左側の階段は湾仔行きです。
今日の目的地は中環。
ここでトークンを買うか、オクトパスも利用できます。
運賃は平日と週末では変わります。
船内は当時のままでレトロな空間。
ビクトリア湾の風に吹かれて、小旅行気分。
乗船中の動画 IMG_1229.MOV
左側に座るとこのザ・ホンコンの風景に出合えます。
私は昼間や夜は左側、夕暮れどきはサンセットが拝める右側に座っています。
到着は中環の7番埠頭。
今日乗ったスターフェリーはこちら。
背景には香港で一番高い113階建てのICCの姿があります。
来年はぜひ香港に来て、実際に乗ってみてください!
よいお年をお迎えください。
■スターフェリーのウェブサイト
==============================================
香港やその他海外旅行の写真はwanndermiwandermi。
ハイキングやランニングの記録はruntheworldmiruntheworldmiでご覧いただけます!