地域限定ロックダウンを3度、実施

公開日 : 2021年01月28日
最終更新 :
筆者 : 武田信晃

香港では2021年1月23日午前4時から25日午前3時30分に佐敦(Jordan)地区で、26日19時から27日午前6時まで、28日19時から北角(North Point)で、29日午前7時終了を目標に地域限定のロックダウンが行われています。(写真提供:香港政府新聞処)

P2021012300361_photo_1186367.jpg

香港政府はコロナウイルスの感染拡大が始まってから検査体制の拡充に努めてきました。その結果、香港市民はいつでも検査を受けることが可能になっています。その検査体制を活かして、特定の場所と期間限定でロックダウンを行い、目標とする時間内にそのエリアについて住んでいる人に対して強制的に検査をするものです。

P2021012300361_photo_1186366.jpg

政府は、1軒1軒、住人の家に足を運び、検査を受けなければならない旨を伝えます。さらに、テントを作って臨時検査場を作り、そこで鼻と口から検体を取ります。そして、腕輪が装着されます。基本的にロックダウン中はエリアから出ることはできませんので、麺やパン、フルーツ、缶詰などの食料やマスクといった衛生商品などの必要物資が政府から支給されるシステムになっています。こうすることで、ある種の隠れ陽性者を発見して感染拡大を防ごうという方策です。ちなみに佐敦では13名、油麻地では1名の陽性者が実際にいました......もちろん即入院です。

「ロックダウン」というと欧米であるように、感染拡大が止まらないから、これ以上の感染拡大を防ぐために実行するもの......というのではなくて、クラスターのさらなる発生の芽を取り除くという視点がから行われています。「クラスターを発生させてしまった」という意味だとネガティブですが、「それ以上拡大させない」方策という意味ではポジティブです。

筆者

香港特派員

武田信晃

新聞社や香港現地邦人紙の記者/編集者を経て、フリーランス・ライターとして活動中。スポーツ、グルメ、エンタメまで幅広くカバーしている。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。