香港で買いたいおすすめのお土産 Part 5 (カップヌードル)

公開日 : 2018年01月30日
最終更新 :
筆者 : 武田信晃

香港のおみやげの第5弾は「カップヌードル」です。香港において日清食品から販売されている「出前一丁」にいろいろな味があることは過去の記事でも紹介しましたが、「合味道」という名前で知られているカップヌードルにもたくさんの味があります。

001.JPG

シーフード味は日本でも定番ですが、香港ではシーフードはカレー・シーフードとスパイシー・シーフードという味もあります。それ以外にも、エビ味、トムヤンクン味、ラクサ味、ビーフ味、その数はなんと13種類です。どれを買えばいいのか迷ってしまいそうですが、これだけの種類を発売できるのは、香港に開発拠点と工場があるからです。

値段はだいたい1個6.3ドルですから日本円にすれば約90円です。日本はスーパーの安売りでも100円を割る事はないので、旅行かばんにいれるにはちょっとスペースはとりますが自分用にも、お土産用に喜ばれることは間違いないと思います。

002.JPG

これを見ただけでもいろんな味があるのが一目瞭然です

003.JPG

シーフード味のパッケージ

購入は香港のセブンイレブンやサークルKといったコンビニエンスストアのほか、最大手のスーパーマーケットである恵康(Wellcome)や百佳(Park'n Shop)などで売られています。香港を歩けば必ずこれら店が見つかるほどあるので、絶対と言っていいくらいの確率で購入することができます。最後の最後と言う意味では香港国際空港の第2ターミナルの6階にカップヌードルには自分のお好みのカップヌードルを作ることのできる施設「「我的合味道工作坊(MY CUP NOODLES FACTORY)」があります。逆に言えばこちらで「世界で1つの」カップヌードルを作って帰国するのもいいと思います。

004.JPG

大手スーパーの恵康

筆者

香港特派員

武田信晃

新聞社や香港現地邦人紙の記者/編集者を経て、フリーランス・ライターとして活動中。スポーツ、グルメ、エンタメまで幅広くカバーしている。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。