山梨の夏限定!コンビニで楽しむ郷土料理~冷し「吉田のうどん」&ご当地カップ麺

公開日 : 2020年08月01日
最終更新 :
筆者 : 水月
CIMG3230.JPG

こんにちは。北杜・山梨特派員の水月です。

早や8月。ようやく梅雨明けですね~素麺や冷しうどんがおいしい季節になりました。

山梨県富士吉田市の郷土料理の「吉田のうどん」も、山梨県内のコンビニでは手軽に楽しめるんですよ。

上の写真は、ファミリーマートの「冷し吉田うどん(税込368円)」です。

CIMG3234.JPG

夏のあいだ山梨限定で売り出される商品です。

まずはうどんにつゆをよく混ぜて、それから具をのせます。

CIMG3240.JPG

できた~♩

本場「吉田のうどん」は、麺が硬いのウリなんです。そして、辛味調味料を添えます。

具はゆでキャベツ、人参、ワカメ、揚げ玉でした。

スパイスが効いてる! 花椒、七味唐辛子、辣油がいい仕事をしています。わたしは辛いもの大好きなので全部入れてもとてもおいしいですが、辛いものが苦手な方は、少し加減した方がいいかもしれません。

麺の硬さは、想像したよりやわらかめでした。

CIMG3250.JPG

こちらはセブンイレブンの「吉田のうどん冷したぬき(税込367円)」です。

パッケージには、ゆるキャラ「吉田のうどんぶりちゃん」がいます。

CIMG3256.JPG

ファミマと比べると、具が少し違います。葱と大根おろしが入って、人参はありません。たぬきと名がついているだけあり、揚げ玉は青海苔や海老でしょうか、何種類かあって量も多めです。

同じく最初に、麺とつゆをよく混ぜて。

CIMG3260.JPG

できた~♩

こちらは辛味調味料は味わいやわらかめ。麺はファミマより硬めですが、すんなり喉を通ります。本場「吉田のうどん」の硬さとはいかなくとも、それに近い硬さを追求してるんでしょう。

暑い日には、ぴったりですね。

CIMG3512.JPG

さて、こちらはマルちゃんのカップ麺「日本うまいもん 吉田のうどん(税込199円)」です。

*山梨県内のスーパーオギノで購入した価格です。

CIMG3518.JPG

熱湯を注いで、4分待ちます。付属の調味料は後入れです。

CIMG3520.JPG

麺'ズ冨士山監修だそうです。ここにも、ゆるキャラ「吉田のうどんぶりちゃん」が描かれていますね。

CIMG3524.JPG

後入れ調味料は、味噌&醤油。濃い目のこげ茶色です。ドライのキャベツ、人参、葱、揚げ玉、味つけ豚肉などが入っています。

CIMG3528.JPG

カップ麺にしては太目の麺。なるほどコシがあります。濃い色のスープは、しょっぱくはなく旨みが濃いです。七味唐辛子も入っていてやわらかな辛さが旨みアップに役立っている感じです。キャベツはゆでた感じそのままに近くて「吉田のうどん」な感じです。お土産にもいいですね。

実はわたくし山梨特派員でありながら、本場「吉田のうどん」を富士吉田では食べたことがありません。

同じ山梨県内でも、ここ北杜市から富士吉田市はけっこう遠くて気軽に食べにいける距離ではないんです。

いつか60軒以上ものうどん屋さんが並ぶという富士吉田にぜひ一度、食べ比べに行ってみたいと思っています。その予行演習に、コンビニやカップ麺で「吉田のうどん」を味わってみました。

コンビニご飯やご当地カップ麺で、旅の気分を味わうのもまた楽しいですよね~♩

筆者

山梨特派員

水月

2000年に山梨県北巨摩郡明野村(現 北杜市明野町)に移住。田舎暮らしを始めました。3人の子育て経験や女性ならではの視点、食いしん坊の資質を生かして、山梨の魅力を発信していきたいと思っています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。