郷土料理を新しく~「信玄武者トマトほうとう」&「信玄武者カレーほうとう」

公開日 : 2020年06月25日
最終更新 :
筆者 : 水月
CIMG2527.JPG

こんにちは。北杜・山梨特派員の水月です。

山梨の郷土料理といえば「ほうとう」ですが、新しい味でほうとうを楽しむお土産物の食レポです。

郷土料理のほうとうを紹介した記事は、こちら

「信玄武者トマトほうとう(税込み516円)」と「信玄武者カレーほうとう(税込み526円)」。さーて、どんなお味でしょうか。

CIMG2530.JPG

まずは、トマトほうとうから。中身は、手打ち風生ほうとう200gとトマトスープです。2人前ですね。

CIMG2533.JPG

おすすめの材料は、鶏肉、じゃがいも、人参、玉葱、ブロッコリー、シメジ、プチトマトなど。

CIMG2535.JPG

できました! 所要時間は15分ほど。人参やじゃがいもなど煮えにくい野菜とほうとうを5分、玉葱などほかの野菜を入れて5分、あわせて10分ほど煮込みます。最後にトマトスープを入れて煮立てたらできあがり。

おーっ、これはおいしい! トマトのまろやかな甘みと少し抑えた酸味のバランスが絶妙で、にんにくとバジルがかすかに効いています。隠し味にお味噌が入っているそうです。ほうとうにしては細目の麺との相性もばっちりです。

「2016年モンドセレクション銀賞受賞」のお墨付きを得ています。

CIMG2540.JPG

「冷やして食べてもおいしいよ!」とパッケージにあったので、翌日冷やしパスタ風でいただきました。

麺はやわらかくなっていましたが、トマトスープがしみこんでいて、いい感じです。

CIMG2609.JPG

「余ったスープにご飯とチーズを入れてリゾットも楽しめます」ともありました。まろやかな旨みのトマトチーズリゾットができあがりました。

CIMG2631.JPG

さて。お次は「信玄武者カレーほうとう」です。こちらも手打ち風生ほうとう200gとカレースープの2人前。

CIMG2633.JPG

おすすめの材料は、豚バラ肉、じゃがいも、人参、シメジ、舞茸など。わたしはプチトマトと玉葱もたっぷり入れました。

CIMG2635.JPG

できた~作り方はトマトほうとうと同じで、所要時間15分ほど。人参など煮えにくい野菜とほうとうを5分、豚バラ肉、シメジなどほかの野菜を入れて5分、あわせて10分ほど煮込みます。最後にカレースープを入れて煮立てたらできあがりです。

カレーうどんに似た感じですが、あっさり目のスープにほうとうのコシの強さがマッチしていて、お肉や野菜の出汁も生きてるご馳走ほうとうスープになっています。やわらかめの辛さですが、スパイシーでおいしいです。

CIMG2647.JPG

こちらも余ったスープにご飯とチーズを入れて、カレーチーズリゾットにしました。チーズを入れることで、すっかり洋風なコクのある味になって驚きました。2度楽しめるのがうれしいですね。

急に暑くなったり、そうかと思ったら冷え込んだり。体調をくずしがちの気候ですが、そんな梅雨の日に、新しい味のほうとうを試してみませんか。

野菜もお肉もたっぷり食べられて、元気がでること間違いなしですよ。

*************************

■ほうとう作り研究所ワタショク

うまいもんシリーズ「信玄武者トマトほうとう」「信玄武者カレーほうとう」

筆者

山梨特派員

水月

2000年に山梨県北巨摩郡明野村(現 北杜市明野町)に移住。田舎暮らしを始めました。3人の子育て経験や女性ならではの視点、食いしん坊の資質を生かして、山梨の魅力を発信していきたいと思っています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。