テトと休暇とベトナム人

公開日 : 2010年03月17日
最終更新 :

 長らく更新が止まっていました。すみません。さて、最近のベトナムですが、旧正月テト(2010年は2月14日)も無事に終わり、ようやく日常がもどってきた感があります。とはいえ実はこのテト、ベトナム人にとって何よりも大切な行事で、それゆえに時折裏目に出ることもあります。

 たとえば、都市などに働きに出ていた労働者がテトの時期、休みにあわせ一斉に帰郷したりするのですが、休暇があけても戻ってこず、そのまま退職、ということがたびたび起こります。実際、テトが明けてから職場にもどった労働者が、ある省では75〜80%ほどにすぎないなど、年明けは大きな労働者不足に悩まされる企業も少なくありません。

 里心がついた、もともと仕事が合わなかったなど、いろいろ理由はあるかと思いますが、普段は経済・治安など、それなりに安定しているベトナムも、テトの時期は大きくその性格を変えます。

 街中でもひったくりなどの犯罪が増えるため、旅行者も注意が必要です。また、これらはテトだけに限らず、大きな休みの時期には同様のことが起こるため、4月30日・5月1日近辺の連休時期に旅行を予定されている方は、どうぞご注意ください。

では、また次回。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。