花と天空の稜線!夏の会津駒ヶ岳@桧枝岐村

公開日 : 2021年08月16日
最終更新 :
筆者 : bill

桧枝岐村にある会津駒ヶ岳へ行ってきました。

日本百名山のひとつで、なだらかな山容を特徴とします。

中門岳と併せ、花と山頂湿原に囲まれた好展望の稜線を歩きます。 

aIMG_6098.JPG

滝沢登山口よりスタート

(登山に適した装備必須)

IMG_2518.JPG

まずは樹林帯の中で高度を上げていきます。

難所のない優しい山ですが、累積標高差は約1300mとそれなり。

特に稜線上では、夏の日差しに加え天候急変への備えも肝要です。

IMG_5355.JPG

山頂を望むベンチへ。

早い時間帯に覆っていたガスは、タイミングよく抜けてくれました。

ここより先は、基本的に木道となります。

IMG_2533.JPG

ベンチの先から池塘が見られるようになってきます。

山頂(左奥)から2098Pへと続くなだらかな稜線が見て取れます。

IMG_5400.JPG

モフモフのワタスゲが風に揺れています。

IMG_5395.JPG

木道を囲むのは、花を終えたコバイケイソウです。

山頂付近のそれとは、1週間から10日前後早いようです。

IMG_5444.JPG

向かって左側に燧ヶ岳と至仏山

IMG_5448.JPG

駒の池(駒の大池)の畔にあるベンチと駒の小屋

IMG_2549.JPG

会津駒ヶ岳と駒の池のコラボ

この景色を眺めながら休憩は至福の時です♪

IMG_5478.JPG

そして、今回の目玉のひとつ「ハクサンコザクラ」

駒の池周辺から中門岳へと続く稜線上で見ることができます。

小さな花が美しく風に揺れていました♪

IMG_6034.JPG

山頂直下に広がるコバイケイソウの群生地

IMG_5510.JPG

今年2021年は、会津駒ヶ岳も例に漏れず当たり年のようです。

IMG_5527.JPG

コバイケイソウ群生地の端部付近から斜度が若干上がります。

そのポイントにある昨今話題の看板

IMG_2579.JPG

必ず......ではありませんが、特に雨天時は注意が必要です^^;

IMG_2582.JPG

山頂直下より、駒の小屋方向を望みます。

燧ヶ岳が美しく見える角度でもあり、駒の池周辺の緑と相まってとても印象的です。

IMG_5553.JPG

燧ヶ岳と至仏山

その間には、広大な尾瀬ヶ原が広がっています。

IMG_5554b.JPG

山頂標識と左奥に燧ヶ岳の頂

厳冬期は、この標識も雪に埋もれてしまいます。

IMG_5558.JPG

すぐに視界が開け、中門岳へと続く稜線の全景が見えてきます。

まさに、天空の稜線といった趣で、高低差も少なく快適に歩くことができます。

左奥は越後駒ヶ岳周辺の山々です。

IMG_5571.JPG

何度も立ち止まっては、360度のパノラマ展望を堪能します。

IMG_5740.JPG

以前より整備が進みつつあるとはいえ、荒れた木道もまだまだ残ります......

なお、木道敷設替を含めた環境保全に関する協力金も募集中とのことです。

IMG_2642.JPG

中門の池へ。

IMG_5672.JPG

中門岳のアイコン的なスポット「中門の池」

空を映す稜線上の大きな池がとてもきれいです♪

休憩スペースには新たにベンチが設けられていました。

IMG_2676.JPG
IMG_5682.JPG

池塘の広がる広大な中門岳の山頂へ。

IMG_5713.JPG

山頂を後にし、再び快適な稜線を戻ります。

IMG_5695.JPG
IMG_5912.JPG

山頂を過ぎ、コバイケイソウの群生地に囲まれつつ下ります。

IMG_6025.JPG

筆者

福島特派員

bill

福島県出身&在住。自然が好きで、四季折々の美しい景色を求め東奔西走しています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。