猪苗代湖北岸を彩るアサザと田園風景@猪苗代町

公開日 : 2020年09月18日
最終更新 :
筆者 : bill

希少な「アサザ」の花を求めて、猪苗代湖の北岸へ。

水質浄化作用を持つ浮葉植物で、初秋に見ごろを迎える黄色い花を特徴的です。

しかし、今年はアサザ自体の数が少なく花も疎ら...とのことで、その様子を探ります。

R49から湖岸へと続く進入路です。

複数ある中から、白いそば畑と黄金色の田んぼに挟まれた道を選びました。

IMG_5991.JPG

(案内板)

今回は、小黒川付近に咲くコウホネと併せるべくサイクリングロード南側を巡ります。

なお、一般的にはアサザのバックに磐梯山を望む松橋浜が人気となります。

IMG_7136.JPG

保全区域は生い茂るヨシなどに遮られ、基本的に視界はあまり良くありません。

数少ない開けた場所では、ヒシ刈りや苗の移植といった保全活動が行われています。

IMG_6010.JPG

途中、コウホネを見つけました。

ですが...視界に入る範囲内で確認できたのは3株ほどと、何とも寂しい限りです...

IMG_6016.JPG

約3kmのサイクリングロード脇でアサザの観察し易いポイントは、3~4か所。

既報の通り、いずれも湖面を染めるほどの数ではありません...

IMG_6042.JPG
IMG_6097.JPG
IMG_6112.JPG

アサザは、レッドブックデータ指定の希少種でもあります。

先述した保全活動のほか、一般参加も可能なヒシの回収作業等が行われています。

IMG_6093.JPG

ヒシに押されながらも健気に咲くその姿は、とても美しいです✨

IMG_6066.JPG

この一帯では、ヒシの葉(ギザギザのある葉)の間から茎をのばしていました。

ハスに似た切れ込みのある丸い葉がアサザのものとなります。

IMG_6063.JPG
IMG_6141.JPG

湖の反対側にソバ畑と磐梯山を望みます。

IMG_6052.JPG

<空撮編>

※黄色っぽい浮草が目立ちますが、その多くはアサザと異なります。

DJI_0731.JPG

白鳥浜へと続く北岸の先に川桁山

DJI_0763.JPG

秋色を深める田園風景をバックに磐梯山

DJI_0728.JPG

(参考)2019年の様子

右下の松橋浜周辺から白鳥浜に掛けて広がるアサザの群生

DJI_0935_2019.JPG

【動画編】

〇2020年(1分43秒・BGM有)

〇2019年(1分08秒・BGM有)

筆者

福島特派員

bill

福島県出身&在住。自然が好きで、四季折々の美しい景色を求め東奔西走しています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。