梅雨霞の阿津賀志山@国見町

公開日 : 2020年07月27日
最終更新 :
筆者 : bill

中尊寺蓮池を後にし、近くにある阿津賀志山へ行ってきました。

福島盆地や吾妻連峰などを手軽に一望できる里山で、標高は約289m。

山頂直下まで車を使っての気軽なハイキングが可能です。

なお、山名表記は「厚樫山」と「阿津賀志山」、ふたつあります。

IMG_5492.JPG

前後しますが、途中にある阿津賀志山(三十三観音八十八大師)画像碑群です。

弘法大師に由来する約120体の石碑が山頂にかけて見られます。

IMG_5511.JPG
IMG_5515.JPG

中腹にある阿津賀志山防塁始点です。

ここから約4kmに及ぶ防塁が築かれたのは、830年以上前にさかのぼります。

IMG_5510.JPG

駐車場から5分の展望台へ。

IMG_5495.JPG

残念ながら霞んでいます......

IMG_4574.JPG
IMG_5499.JPG

阿津賀志山防塁跡の延びる先を望みます。

IMG_4556.JPG

中央付近に中尊寺蓮池が確認できます。

IMG_4560.JPG

国見町の中心部方向

IMG_4554.JPG

〈空撮編〉

宮城県境方向

高速道路やJRの在来線は、厚樫山の麓を大きく巻いています。

左上に見えているのは東北道の国見SAです。

DJI_0509.JPG

奥州合戦の古戦場は南東方向↓

手前側には防塁跡の「国道4号北側地区」が確認できます。

DJI_0512.JPG

国見町中心部方向

DJI_0514.JPG

阿津賀志山防塁跡と古戦場のイメージです。

DJI_0536b.JPG

筆者

福島特派員

bill

福島県出身&在住。自然が好きで、四季折々の美しい景色を求め東奔西走しています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。