北九州の桜スポット

公開日 : 2020年04月09日
最終更新 :
筆者 : Duke

こんにちは、「地球の歩き方」福岡特派員のDukeです。福岡県の桜は今が盛りで、早いところでは散り始めているところもあるようです。新型コロナウイルスの感染拡大が収まる気配を見せない今、とりわけ福岡県も緊急事態宣言の対象となっている現状では、花見どころではないという方も多いかもしれません。今日は、北九州市の身近な桜スポットを紹介しますので、桜の写真で春の雰囲気を感じていただければと思います。

まず最初は、市民の憩いの場である勝山公園にある小倉城です。日本の城と桜の風景、実によく似あいますね。

小倉城は4階と5階の間に屋根のひさしがなく、5階の方が4階よりも大きくなっている、全国でも珍しい「唐造り」が特徴です。また、5階部分が黒く塗られて、端正な印象を受けますね(小倉城の写真は昨年のものです)。

Kokurajo01.JPG

小倉城の石垣は、自然の石を積み上げる「野面積み(のづらづみ)」。勇壮で、野趣あふれた印象を与えています。

Kokurajo02.JPG

北九州を代表する桜の名所である小倉城。桜の季節には例年、大勢の花見客でにぎわいます。

Kokurajo03.JPG

小倉城は1602年、初代小倉藩主となった細川忠興によって築城されましたが、江戸時代末期、第二次長州征伐の折に焼失してしまいました。現在の天守閣は、1959(昭和34)年に再興されたものです。

Kokurajo04.JPG

天守閣からの眺めもまたすばらしいです。※小倉城は現在臨時休館となっているため、天守閣には立ち入りできません

Kokurajo05.JPG

小倉城では、南側(勝山公園側)の石垣にも注目してみましょう。白装束の忍者が走っているような模様ができている部分があります。築城に際して、石垣の角の部分に白い花崗岩を使用したことから、偶然でき上がったものなんです。

(詳しくは、過去記事の『小倉城を走る白い忍者の正体は・・・・・・!?』をご覧ください)

Kokurajo06.JPG

次は、門司区にある白野江植物公園です。この公園では、開花時期が異なる60品種約800本の桜が、2月から4月下旬にかけて次々と咲いていきます。まるでバトンを引き継いでいくように咲き続けるので、「桜リレー」という素敵な名前がつけられて、白野江公園の春の風物詩となっています。※4月11日から5月6日まで臨時休園となります

Shiranoe01.JPG

桜リレーで、最初に咲く寒桜からバトンを引き継ぐのはこの河津桜で、3月上旬から中旬にかけて見頃を迎えます。

(白野江植物公園の桜リレーについて、詳しくは過去記事『桜リレー始まる!~白野江植物公園』をご覧ください。)

Shiranoe02.JPG

次に紹介するのは、若松区の響灘緑地グリーンパーク。グリーンパークといっても公園側ではなく、頓田貯水池の外周をぐるっと巡る遊歩道です。コース上に何ヵ所か駐車場がありますが、桜メインなら下の写真の公園(頓田貯水池の中央を走る道路の南端付近にある公園。グーグルマップでは「頓田の公園」と表示されます)に止めるのが便利です。

Greenpark01.jpg

その公園から右回りに貯水池を周ります。堤防を過ぎたあたりから枝が大きく道路上に張り出し、桜のトンネルが続きます。

Greenpark02.jpg

グリーンパーク南駐車場付近(こちらは有料駐車場です)。

Greenpark03.jpg

南ゲートを過ぎたところを池側に下りていくと、水上に設置された野外ステージがあります。

Greenpark04.jpg

貯水池にせり出すように咲いていますね。遊歩道はこの先も続き、貯水池の西半分を周るコース(4.2km)と全体を一周するコース(6.8km)を選ぶことができます。

Greenpark05.jpg

4番目は八幡西区の本城公園です。ここは、ギラヴァンツの本拠地であった本城陸上競技場をはじめ、野球場やサッカー場、グランドやミニトラックなどを擁する広い公園で、ジョギングコースなども整備されており、散歩やジョギングにも適しています。

Honjo01.JPG

本城公園では、3月下旬のソメイヨシノから桜シーズンが始まり、そのあと、何種類もの八重桜が次々と花を咲かせます。寒緋桜や河津桜などの早咲きの桜はないので、2番目に紹介した白野江植物公園の桜リレーとまではいきませんが、長く桜を楽しむことができるんです。

Honjo03.jpg
Honjo04.jpg

ふっくらとした花を咲かせる八重桜。花の色や形、開花の時期もさまざまです。

Honjo05.JPG

そして本城公園でぜひ見てほしいのは、淡い緑色が美しい御衣黄(ぎょいこう)。江戸時代に京都で創出された桜で、貴族の衣服の萌黄色に似ていることがその名の由来となっています。

Honjo06.JPG

最後は、同じく八幡西区にあるの畑貯水池です。この写真は白木橋駐車場付近のものですが、貯水池沿いの道路にも桜並木があって見ごたえたっぷりです(国道211号線の香月東口交差点を山側に入ったところ。白木橋と中畑橋付近の2ヵ所の駐車場があります)。

Hata01.JPG

池の周囲には、古タイヤを再利用したゴム舗装の遊歩道(5.3km)が整備されており、川のせせらぎや鳥のさえずりを聞きながら散歩やジョギングを楽しむことができます。

Hata02.JPG

福岡県では、北九州市も福岡市に次いで感染者が多く発生しています。散歩やジョギングなどは自粛の対象とはなっていませんが、感染拡大防止には十分注意したいものですね。新型コロナウイルスの感染拡大が早く収束するよう願ってやみません。

筆者

特派員

Duke

縁あって福岡県北九州市に落ち着いて、はや15年。県外の方はもちろん、地元の方にも楽しんでいただけるよう、福岡・北九州の旬な情報を発信していきたいと思っています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。