小倉発祥B級グルメ ~ 焼うどんを「お好み焼き いしん」で食す!

公開日 : 2019年07月26日
最終更新 :
筆者 : Duke

こんにちは。「地球の歩き方」福岡特派員のDukeです。先日、福岡県民は大のうどん好きで、美味しいうどんの店がたくさんあると書きましたが、今回も再びうどんの話題です。うどんはうどんでも、今日紹介したいのは、北九州市の小倉が発祥と言われる焼うどんです。(何故か、「焼き」うどんではなく「焼」うどんと書きます)

小倉では多くの店が焼うどんを提供していますが、今日紹介するのは、赤い暖簾が目印の「お好み焼き いしん」。店の名はお好み焼きとなっていますが、焼うどん・焼きそばや鉄板焼きにも定評があります。ランチは11時30分から15時45分までですが、お昼時は混み合いますので、開店直後か午後1時以降がお勧めです。

Ishin05.jpg

鉄板付きのテーブル10台くらいとカウンターが数席。

Ishin07.jpg

静かにジャズが流れる店内は、お好み焼きや焼うどんの店らしからぬ、シックで落ち着いた雰囲気。

Ishin06.jpg

乾麺を使用するためだと思いますが、焼うどんはかなり時間がかかります。ジャズを聴きながら、ゆったり待ちましょう。

Ishin08.jpg

いしんの「天まど小倉発祥焼うどん」。麺の上に載せた温泉卵を天窓から見上げる月に見立てて、「天まど」と名付けられています。もちろん、卵なしもあります。

Ishin01.jpg

もっちり弾力のある麺は、シャキシャキ感を残したたっぷりのキャベツとの相性バツグン。たまねぎの甘さもいい味を引き出しています。待った甲斐のある美味しさでしたよ ヽ(^o^)丿

Ishin10.jpg

こんなメニューが壁に貼ってありました。ふわふわのお好み焼きを、氷が入った冷たいつゆにつけて食べる夏季限定メニューです。梅雨が明ければ夏も本番。ジリジリ焦げるような日には、キンキンに冷えたつゆや瀬戸内レモンが美味しいかもしれませんね。

Ishin11.jpg

ここ「いしん」に来たら、お好み焼きや焼うどん以外にも是非食べてほしいものがあります。今が旬の「関門海峡たこ」です。

Ishin12.jpg

関門海峡の速い潮流で育ったタコは、足が短くて太く、足の先まで吸盤が発達しているのが特長。餌となる貝やカニが豊富な海域に暮らしているので栄養価も高く、ぷりっぷりの歯ごたえです。

Ishin13.jpg

たっぷりのバターで軽く炒めればでき上がり。塩こしょうだけでも十分美味しいのですが、一緒に出されるレモン醤油にさっとくぐらせれば、尚いっそう風味がアップします。

Ishin14.jpg

「お好み焼き いしん」は、鹿児島本線小倉駅小倉城口(南口)を出て右側の商店街に入り、魚町銀天街のアーケードを南に歩いて約10分。旦過市場の入口に近い場所にあります。間口が狭いので目立たないかもしれませんが、河豚最中の「梅園」と、お茶の香り漂う「辻利」に挟まれた赤い暖簾が目印です。

戦後の食糧難の時代、焼きそばを作ろうにも肝心のそば玉が手に入りにくかったため、代わりにうどん麺(乾麺)を使った焼うどんを試作したのが、小倉の焼うどんの始まりとされています。考案したのは、今も小倉魚町の鳥町食堂街にある「だるま堂」の初代店主で、二代目の坂田チヨノさんがその味を継承しています。

そんな小倉には、焼うどんをテーマに様々なイベントなどを企画する「小倉焼うどん研究所」という団体があり、小倉発祥焼うどんの定義を次のように定めているそうです。(7つのうち5つ以上取り入れる条件)

 1.乾麺を使用すべし

 2.キャベツは若松産であるべし・・・・・(特派員注:美味しいんです、若松キャベツ)

 3.豚肉はばら肉であるべし

 4.玉葱はその甘さを引き出すべし

 5.秘伝のソースはよく研究すべし

 6.削り節は、アジ・サバ節を使用すべし

 7.小倉地酒で香り豊かに仕上げるべし

また関門海峡たこは、7~8月が旬と言われています。「いしん」で関門海峡たこの美味しさに目覚めたら、関門海峡たこの専門店でいろんな食べ方を試してみるのもおもしろいと思います。関門海峡たこの専門店は、また日を改めて紹介したいと思います。

 ○場所:北九州市小倉北区魚町3-2-20 三木屋ビル地下1階

 ○営業時間:月~金11:30-15:45、17:00-21:45

         土日祝11:30-21:45

 ○休業日:不定休(月2回)

 ○駐車場:なし

 ○アクセス:JR小倉駅から徒歩約10分。モノレール平和通駅または旦過駅から徒歩約3分

 ○電話:093-541-0457

筆者

特派員

Duke

縁あって福岡県北九州市に落ち着いて、はや15年。県外の方はもちろん、地元の方にも楽しんでいただけるよう、福岡・北九州の旬な情報を発信していきたいと思っています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。