気分スッキリ!!オランダ風、鼻詰まり対策!

公開日 : 2017年12月23日
最終更新 :

こんにちは!先週の雪の天気とは打って変わって全く雪が降らないオランダでございます。

雪は降らないし、気温も5℃前後と通常の冬の天気ですが、体感気温はとても寒いし、外にずっといると頭が冷えてジンジンと痛くなってくるため、防寒対策は怠らないようにお願いします。

さて、冬になるとオランダに限らず世界中で風邪引きさんが増えます。風邪が始まる兆候は人それぞれ違うにしろ、大抵の人が風邪で経験するのが鼻詰まり。

今回はオランダ人の間で一般的な鼻詰まり対策をご紹介します。

鼻詰まりの場合に大抵の人が使うこの鼻スプレー。

DSC_2177.JPG

鼻の通りが一時的によくなって息がしやすくなりますが、使用方法として8時間に1回、1日に3回まで、継続的な使用の場合は1週間が限度と色々と規則があります。

そこで、オランダ人が副作用なしでしかも鼻詰まりやそれによる頭痛からも比較的早く解放されるということでよく行う療法がこれです。

DSC_2158.JPG

実はこれ、スチーム療法。日本ではスチーム呼吸器として販売されているようです。これは一般的に耳鼻科医などに置かれていて、吸引器の部分に口を当て中から出てくる煙(蒸気)を吸って呼吸器を治療するというもの。これに比べてオランダのこの呼吸器は口だけではなく、写真の様に顔全体をプラスチックの囲いの部分に持っていってかぶせるというものです。これは風邪での咳やのどの痛み、鼻詰まりに効果があるばかりでなく、冬独特の乾燥肌にも効果を表します。この機械に入れるのはこちらの液体。

DSC_2163.JPG

これは実はハッカ油に含まれるメントールの液体。よって匂いはめちゃくちゃハッカの匂いがします。この液体3滴と水を入れ、スイッチを入れると両液体が熱くなって蒸気となり、顔をプラスチック部分に置くことによってその蒸気を吸い込み、気分がすっきりするというわけです。これは結構効きます。特に鼻詰まりによる頭痛にはもってこいです。花粉症の時期にも使用しているという人が結構います。このメントールの液は薬局では結構どこにでも販売しているため、オランダに来た際はぜひ見てみてください。一般的に20~30分、この状態で呼吸をし続けます。ちなみに吸い込み始めの時はハッカの匂いがきつくて咳がゲホゲホ出て何が起こったんだコノヤロー状態になりますが、ちょっとずつ呼吸が落ち着いてくるうちに平常心が戻ってきますのでご心配なく(笑)。終わった後の顔は汗と蒸気で3キロくらい全力疾走したかのように濡れまくっています!!(笑)っていうか、3キロも全力疾走したことがないっ!

ただ、この呼吸器、日本のインターネットショップなどで検索してみると値段が結構高いですね。。。。オランダでは上の写真の通り、約2,000円程度出すと蒸気の強さなども調節できるという結構な品まで買えるんですけど。。。もしご旅行中に偶然見かけた場合は購入されてもいいかもしれません。場所は取りますけど決して重いものではありません。

ですが、メントールの液は持っているけど、呼吸器を持っていない!!という方のために、このような方法もあります。

皆様のために我が旦那、実演中(笑)。

DSC_2176.JPG

フォトモデルになってと頼んだところ、<えっ!?>とウキウキ気味の声を出したのに、こんな役どころ(笑)。顔なんて全く写ってません!

このようにボウルに沸騰したお湯を入れ、その中にメントールの液を3滴入れて自分の頭の上にバスタオルをかぶせてその状態のまま、同じく20~30分呼吸をし続けます。

この療法で注意していただきたいのが、この呼吸器、またはバスタオル版呼吸器(笑)を行った場合、その後30分は外に出ないということです。というのは、沸騰した蒸気を吸い込むため、すぐに外に出ると外の温度と蒸気によって暖かくなっている気管支の温度差がありすぎて、外の冷たい空気をいきなり吸うと呼吸器を痛めるかもしれないからです。ということで我が家では主に寝る前に行っています。外に出る必要はないし、すっきりして眠りやすいという理由からです。

以上、できるだけ化学薬品を使わず、副作用の少ない治療法を好むオランダ人の生活情報でした!!

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。