<子連れ旅行>事前に知っておくと安心!ドバイのおむつ事情

公開日 : 2019年08月29日
最終更新 :
筆者 : Dobami

子連れ旅行はとにかく荷物が多くなりますよね。月齢にもよりますが、オムツだけでスーツケースの半分が埋まることも。それに加えて離乳食や調理や食事のアイテム...着替えだって大人の倍近く必要...

「オムツの数減らしちゃおうかな...でも足りなくなったらどうしよう...」

今回は、そんな不安な声に役立ってほしいと願う「オムツ情報」です!

■オムツを買える場所 多くのスーパーマーケットで買えます。

■オムツの種類

IMG_1001.jpg

種類は多々ありますが、日本で馴染みのあるパンパースがどこのスーパーにおいても大部分を占めています。名前こそ「パンパース」ですが、素材は日本とは異なりガサガサしており、匂いも少しあります。が、在住邦人赤ちゃん含め、パンパースがいちばん使われているのではないかな?と思います。

テープタイプ、パンツタイプどちらもあり、サイズは体重が目安になっています。

パンパースだけに問わず、多くのブランドが「オリジナル」と「プレミア」のようにおむつの質感に応じて商品展開しています。敏感な赤ちゃんには上質な方を選ぶと無難かもしれません。

金額は「30円/枚」くらいが目安です。

■おすすめおむつ「BabyJoy(ベビージョイ)」

IMG_1002.jpg

なんとこれは、ユニチャーム社がサウジアラビアで展開しているおむつだそうです。質感はまるでユニチャーム社の「moony(ムーニー)」です!どこのスーパーにでも売っているわけではないし、大型スーパーでもよく品切れなことがありますが、やはり日本の技術が入ったベビージョイは他に比べて履かせごこちも格別です。

いかがでしたか?おむつはドバイで気軽に買えると思っても大丈夫だと思います。おむつが必要になったとき、この記事がお役にたてれば幸いです。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。