また中東嫌われたかな。。。
特派員がアブダビで至福のときを過ごしているころ、ヨルダンでは大変なことになっていたらしいですね。。。
そう、サッカーの話です。。
当日のその時間、試合を見ることが出来なかったのでいろいろニュースなんかで記事を拾ったり、実際に応援に行ったサポーターの人のツイッターの情報でびっくり!
応援席からレーザー光線で試合を妨害するなんて、信じられないくらい低次元の嫌がらせのほかに、試合後、相手チームのサポーターに囲まれて罵声を浴びせられたり、(「ニーハオ」と車から言われたり)、女性が体を触られたり、なんて被害にあったらしいです。。。
それはひどーい!て、え?
海外に行ったら、ヨーロッパなんかでも「チャイナ!」なんて言われていやな思いすることは良くありますよねえ。。。
とくに、サッカー観戦て、なぜかいつもは表に出てこないナショナリズムがもろに出てきて、戦闘的になる一面があって、日韓戦なんかでもよく、後から問題になったりしていますよねえ。。。
私が言いたいのは、嫌がらせしてくる人たちの擁護ではなく、日本人、その場で言い返せ!触られたらちゃんと抗議しろ!ツイッターでつぶやいてネタにしている場合ではないのだ!!!
もちろん、どこかの国みたいに死者が出るまで乱闘したりするのは言語道断だけど、言いたいことは持ち帰ってきて日本人同士でつぶやいていないで、その場で相手にぶちまけてくださーい!
わざわざ飛行機代とホテル代かけて観戦に行っているんだから。。
そうじゃなかったら、日本でテレビ観戦したほうが良いと思う。
日本人の行儀のよさは、尊敬されるべき美点だけど、間抜けになってはいけないと思う。。。
中東在住暦長い身としては。。。
何で私、こんなに怒っているんだ???