ステートフェアオブテキサス State Fair of Texas 2012 へ行こう!

公開日 : 2012年10月07日
最終更新 :

ステートフェア オブ テキサス  公式ページ   

State Fair of Texas

都市:ダラス (Dallas) 場所:フェアパーク

期間:9月28日~10月21日

テキサス州がテーマの祭典で、言ってみれば秋祭り。スタートしたのは126年も前の1886年。

会場のフェアパークには毎年約のべ270万人以上の観客が集まります。毎年の観客動員数は、アメリカの数あるフェアの中で一番だそうです。伝統的な各種展示や家畜のショー、出店やテキサススター(北米最大の観覧車)、有名な高さ16メートルのビッグテックス(しゃべるカウボーイ人形)が展示されます。「フェネルケーキ」「ベーコンのフライ」など何でも揚げてしまうコンテストも有名です。

今年もステートフェアの季節になりました。

期間中 コットンボウルと呼ばれるフットボールゲームが開催され、グラムリング大学とプレイリービューA&M大学の試合が行われます。翌週にはレッド リバー ライバルリーという因縁の対決、オクラホマ州立大学とテキサス州立大学のフットボールゲームが続きます。(レッドリバーというのは テキサス州とオクラホマ州のちょうど州境を流れる川の名前)

ダラス近辺の小学校から高校まで、フェアデイという日もあり、この日は休日になるので、家族連れで毎年出かけるという人も多いのです。

DSC06446.JPG

まずは ビッグテックスがお出迎え!

 "ハウディ フォークス! Howdy, Folks !"

480px-Big-tex-1956.jpg

以前のビッグテックスは こんな感じでした。身長は1メートル低い15メートル!(1956年撮影)

DSC06461.JPG

ステートフェア名物 北米で一番高い 観覧車!なんと一番高いところは 65メートル!なんでも 大きいテキサスならでは、ですね。

DSC06452.JPG

ゲームや食べ物の屋台が こんな感じでいくつも並んでいます。

corndog1.jpg

何でも揚げてしまうテキサン。毎年 珍しい組み合わせや 珍しい食べ物を使ったコンテストが開かれます。次の二つは 今年の受賞揚げ物 二品。

FriedJambalya_000.jpg

フライドジャンバラヤ、フライドベーコンシナモンロール

FriedBacon.jpg

ちょっと食べるには勇気が要りそうな フライドベーコンシナモンロール

これまでの優秀作品?!の中には フライドバブルガム、フライドレモネード、フライドビール、フライドマルゲリータがありました。いったいどんな食感なんでしょうね。

フリンストーンファミリーになったような気分になる、大きなターキーレッグや ファネルケーキはステートフェアの名物です。ぜひ 忘れず食べて来てください。

オートショーやガーデンショー、ロデオ、酪農家による家畜品評会、子供達が手塩にかけて育てた家畜を競うコンテストもあります。

DSC06455.JPG

コーラのフライや ピーナツバタージェリーサンドイッチのフライなんていうのも メニューにありますね。

ホットドッグ早食いコンテストもおもしろそうですね。

週末は駐車場が非常に混みあうので、最寄の駅が近くにある人は、ぜひDARTという電車を利用してみてください。ハイウェイから駐車場まで続く長蛇の列を避けることができ、ストレスフリーで 楽しくステートフェアが楽しめますよ!

ダウンタウン、プレーノ、キャルトン、アービング方面から フェアパークまで 快適Dartの旅!

Dart  Dallas Area Rapid Transit ダラスエリアラピッドトランジット ウェブサイト

フェアパークまでの 路線図や料金、最寄の駅をお探しなら こちらから

(*)の付いている画像は 公式ステートフェアオブテキサス より転載いたしました。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。