ペルーはスーパーフードの宝庫!

公開日 : 2016年09月25日
最終更新 :
superfoods-01.JPG

ペルーは、コスタ(海岸地域)シエラ(山岳地域)セルバ(アマゾン地域)という変化に富んだ大地と、豊かな自然に恵まれた国です。

そのお陰で、ペルーにはペルー原産のスーパーフードが沢山あるんです。

しかも、産地ならではの新鮮さと安い価格で手に入ります。

ということで、今回はペルーで手に入るスーパーフードをご紹介します。

superfoods-02.JPG

・キヌア(Quinua)

(ヒユ科アカザ亜科アカザ属)

一番上の写真の左下がキヌアで、右下がアマランサス(後述)、上が大きさ比較用のお米です。

キヌアはペルー原産の穀物で、最近では日本のスーパーでも普通に販売されていますね。

必須アミノ酸の9つを含むまさにスーパーフードで、NASAも推奨するほどです。

又、植物性エストロゲンも含むため、女性ホルモンの活性化にも効果があるそうです。

未加工のキヌアだけではなく、スーパーではキヌア・ポップ(パフタイプ)も売っていて、ヨーグルトなどにかけて食べることがあります。

superfoods-03.JPG

・アマランサス(Amaranthus)

(ヒユ科アマランサス属)

ペルー原産のキヌアに似ていますが、より細かい粒々の穀物です。

記事の一番最初の写真の右下がアマランサスです。

ペルーでは「Kiwicha」(キウィチャ)というケチュア語の名で親しまれています。

白米とカロリーはあまり変わりませんが、栄養価がダントツ。

鉄分はなんと白米の50倍、カルシウムは20倍だそうです。

一番簡単な摂取方法は、お米と一緒に炊き込むこと。

お米に混ぜて炊くと、プチプチ・もちもちして美味しいですし栄養も抜群!

アマランス・ポップ(写真中央)もあり、キヌアポップと同じようにして食べます。

superfoods-04.JPG

・ルクマ(Lúcuma)

(アカテツ科オオミアカテツ属)

ペルー原産で、ペルー人皆が大好きなペルーを代表するフルーツです。

外側は緑、中は鮮やかなオレンジがかった黄色、アボカドのように中には大きめの種が入っています。

食感はかぼちゃのようにホクホクしていて、味は栗と柿とメープルシロップを混ぜたような味です。

そのまま食べるよりも、ムースやアイスクリーム、ジュースなどで食すことが多いです。

実はこのルクマも最近スーパーフードとして、少しずつ知られてきています。

カロチンやビタミン、鉄分、カルシウム、食物繊維などの栄養素が豊富に含まれ、さらに甘味はあるものの糖質が低いのが特徴です。

ですから、ダイエット中の方で甘い物が我慢できない方にぴったりですね。

ペルー旅行のお土産にはルクマ味のクッキーや、ルクマ・パウダーがお勧めです。

superfoods-05.JPG

・アグアイマント(Aguaymanto)

(ナス科ホオズキ属)

ペルー原産の食用ホオズキです。

地元では「アグアイマント」と呼んでいますが、一般的にはインカベリー、ゴールデンベリー、もしくはペルービアンチェリーとして知られています。

外側の皮からは想像できませんが、中には輝くばかりの黄金の丸い実が入っています。

ちょっと青臭さもありますが、甘酸っぱくて美味しいです。

アグアイマントは「抗酸化の女王」とも言われるほど、抗酸化作用のあるポリフェノールやカロチノイドを沢山含んでいます。

しかも、100g当たりのカロリーはたった53カロリなので、ダイエットにも最適ですね!

生のアグアイマントはお持ち帰りできませんが、瓶詰めのコンポートタイプ、ジャム、ドライフルーツもスーパーで売っています。

superfoods-06.JPG

・サチャ・インチ(Sacha Inch)

(トウダイグサ科プルケネティア属)

ペルーのアマゾン原産のナッツで、グリーンナッツ、インカピーナッツという名前でも知られています。

その素晴らしい栄養価から「インカの宝石」という異名を持っています。

サチャ・インチはケチュア語で、sach'a:木、inchis:ピーナッツという意味です。

サチャ・インチの実はぷっくりとした可愛い星型の実で、その入っている中の種をナッツとして食したり油を採ったりします。

サチャ・インチは必須オメガ酸を豊富に含んでおり、その量はなんとアーモンドの7000倍という驚異的な値です。

スーパーでは上の写真のようにサチャ・インチオイルが売っています。

味は青臭く、癖が強いため使う料理は選んだ方が良さそうです。

尚、サチャインチオイルに含まれるオメガ3は酸化しやすく熱に弱いのですが、サチャ・インチにはビタミンEも多く含まれているため酸化しにくいそうです。

superfoods-07.JPG

・マカ(Maca)

(アブラナ科レピディウム属)

ペルー原産の野菜で、見た感じはかぶのような形をしています。

マカは土の栄養分をすっかり吸い取ってしまうため、マカを収穫した後の土地は数年は不毛となってしまうそうです。

日本でも大分前から、精力強壮剤としても知られるようになりましたね。

成長ホルモンの分泌を促すアルギニンを豊富に含んでいることから、不妊症にも有効とされています。

地元ではマカを乾燥させた粉末を使用することが多く、クスコの人は粉末を牛乳などに溶いたものを朝食によく飲んでいます。

生のマカはあまり見ることありませんが、スーパーでマカ・パウダーやマカ・ボール(マカのスナック菓子)が売っています。

この様に、ペルーは本当に多くのスーパーフードを生み出している国です。

スーパーフード以外にも、トマトやジャガイモなどの食材もペルー(もしくは南米)原産とされています。

広大な大地と自然が生み出したペルーのスーパーフードに今後も大注目です。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。