フランス人の味覚、辛い料理が苦手?猫舌?

公開日 : 2021年02月13日
最終更新 :

フランス人が言うおいしさの表現でよく耳にする「fondantsフォンダン」(とろけるような)と「crémeux クレミュー」(クリーミー)。

21-0-00.JPG

とろける食感が好まれるのは確かなようです。日本では「辛くておいしい」「野菜がシャキシャキしておいしい」などよく耳にする表現ですが、基本的にフランス人は辛い料理が苦手な人が多いです。フランス料理で辛い料理、というものがあまりなく、辛さに慣れていないのかもしれません。日本の料理番組では野菜を炒め過ぎず「シャキシャキ感」が大切、と言われることも多いですよね。ところが日本人が好きな「野菜のシャキシャキ感」は、フランス人にはあまり好まれないことが多いです。フランス人は野菜を柔らかくなるまで煮たり炒めたりして食感を「fondantsフォンダン」にするのが好きなのです。一般的にはラーメンなどの熱々の料理は日本人と同じスピードで食べるのは難しいかもしれません。「温かいうちにおいしくいただく」のはフランス人も同じですが、「熱々を急いで食べる」のは苦手なフランス人が多いようです。もちろん、激辛ラーメンが好きなフランス人もいますが。

日本人とフランス人共通の「好きな味」といったら、「甘辛味」ではないでしょうか。例えば日本料理にあるお醤油と甘味が合わさった「甘辛味」はフランス人にも好まれます。焼きとりや照り焼きなどのあの味です。以前、フランス人の夫がオフィスで日本のおみやげとして「柿チョコ」(柿の種をチョコレートコーティングしたもの)を配ったところ、フランス人にも大好評だったようです。「柿チョコ」も甘辛味ですよね。写真のようにフランスではフォワグラやチーズに甘いコンフィチュールをのせて食べたりしますが、そう言えばこれも甘辛味。文化の違いはありますが、好みの味が似通っている部分もあり興味深いです。フランスの甘辛味もぜひ試してみてください。

21-0-01.JPG

筆者

フランス特派員

ティエリー

南フランス / コートダジュールでフランス人の夫&猫と暮らしています。現地から素敵な写真、おいしい写真もお届けしています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。