スリランカの伝統武術【アンガム・ポラ:Angam Pora】

公開日 : 2011年02月26日
最終更新 :

「スリランカの伝統武術を見に行きましょう。」

スリランカ人の友人にそうさそわれました。

スリランカに伝統武術があると聞いたのは初めてだったので勿論二つ返事で武術の見学をお願いしました。

向かった先はコロンボの郊外にある道なき道の先の道場・・・・。

スリランカのコロンボ(Colombo)から近い、Koratota村の田んぼの中でした。。。

道場の入り口。まるで秘密の花園へ入って行くみたいです・・・

到着すると道場の先生とスタッフが待っていてくれました。

英国統治下では、禁止されていたとの事で、こうしてほそぼそとその存在が守られて来たのだろうと思われます。

スリランカの伝統武術である「Angam Pora」は一子相伝だったそうです。現在はこの若い先生がこの武術の継承者という事になります。

この先生によるとスリランカ人は昔から長い事服を着ていたのですが、英国統治下の折、この「Angam Pora」を恐れたイギリス人にが服の中に武器を隠したり、武術の鍛錬を行っていないかどうかをに上半身に服を着せない事で確認出来るようにした為だとの事でした。

興味深かったのが、この武器。。。

手の上でくるくると巻いてありますが、広げると・・・・・

柔らかい剣の先のようなものが伸びて来ました!これを舞踏のように踊り舞いながら相手をやっつけて行くのだそうです。

統治時代には、この武術を行っている事が見つかると、膝から下を銃で撃たれ、二度と出来ないようにされたとの事です。(それだけ恐れられていたという事でしょうか?)

日本で武術をやっている人たちもみなそうですが、本当の意味でプライドをもった礼儀正しいスタッフでした。

この道場で鍛錬が出来るようになるのに何ヶ月もここに通って、入門させてもらえるようにお願いをしたりするのだそうです。

また伝統的に続いているアユールベーダ等の施術もしてもらえるとの事でした。

彼らの静かで穏やかで落ち着いた礼儀正しい振る舞いは日本で武道をしている人たちに出会った時に感じるモノと共通していました。

▼お知らせ

■シーギリア方面を日本から来た友人と旅して来た記録を「旅スケ」に掲載しました。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。