季節限定ワイン、フェーダーヴァイザーを求めてCochemへ

公開日 : 2017年09月28日
最終更新 :
federweisser-cochem.JPG

こんにちは。ケルン特派員の新井です。

ケルンはだいぶ肌寒くなり、すっかり秋めいてきました。ダウンジャケットを着ている人も見かけるようになってきました。その中に混じってたまに半袖のTシャツを着ている人もいますが(笑)

秋といえばドイツはワインの季節です。日本ではその年収穫したばかりの新鮮なワインといえばボージョレー・ヌーボーですが、ドイツでも各村でフレッシュなワインを提供するワイン祭りが開催されます。

その中でもこの時期にしか飲めない季節限定のワインがあります。その名もフェーダーヴァイザー(Federweisser)。正確にはぶどうジュースから白ワインになる過程にある発酵途中の飲み物です。9月から10月にかけてだけ飲むことができます。この時期を逃すとまた1年待たなければいけません。

このフェーダーヴァイザーは、スーパーで買うこともできるのですが、どうせならぶどう畑のある村で飲もう!ということでモーゼル川沿いにあるコッヘム(Cochem)へ行ってきました。ケルンから車で1時間半ほどです。ちなみにドイツ最北端のワイン畑はドラッシェンフェルス(Drachenfels)というところにあり、ケルンから1時間かかりません。その村のことは、またの機会にご紹介しようと思います。

コッヘムのワイン畑は世界一急斜面にあると言われています。急斜面にあることでぶどうに燦々と太陽の光が注がれ、ぶどうにギュギュッと味がつまります。

federweisser-wineyard.JPG

ぶどうをさらに美味しくしているのは、スレート粘板石が風化してできた土壌のおかげです。粘板石は、ワイン畑を囲う壁にも使われていました。

federwisser-stone2.JPG
federweisser-grapes.JPG

このエリアは、白ワイン用のリースリング種が主流ですが、赤ぶどうも生産されているようです。

federweisser-cochem_castle.JPG

小高い丘から街を見下ろすコッヘム城の周りにもワイン畑があります。コッヘム城については次回ご紹介します。

コッヘムの街にはいたるところにワインショップがあり、お持ち帰り用のフェーダーヴァイザーを販売しているお店もありました。

フェーダーヴァイザーは発酵中なので、密閉されず蓋の閉まっていない瓶で販売されています。最初のうちはアルコール度数が低く、発酵が進むにつれアルコール度数が高くなっていきます。

federweisser2.JPG

フェーダーヴァイザーとツヴィーベルクーヘンがセットでたったの6.5ユーロ!安いのはセットだけではありません。

メニューを見るとリースリングワイン(200ml)がビール(300ml)と値段がかわりませんでした。

さすがワインの産地...。ただでさえドイツは気軽にワインを飲めるのに、コッヘムに住んでいたら間違いなく、私はアル中になっていたことでしょう。

ドイツに来ると、フォークがケーキにぶっ刺さって運ばれてきます。

federweisser-zwiebelnkuchen.jpg

白く濁ったフェーダーヴァイザー。飲んでみると驚くほどアルコール感がありません。甘いぶどうジュースみたいですいすい飲んでしまい、つい酔っ払ってしまいます。

このゴブレットのようなグラスが伝統的なフェーダーヴァイザー用のグラスです。

federweisser.jpg

まるでジュースのようなフェーダーヴァイザーと塩味の強いツヴィーベルクーヘンは抜群の相性でした。なるほどお供なだけあります。日本で流行っていないのがとても不思議です。

秋のシーズンにドイツに来ることがあれば、ぜひ召し上げってみてください。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。