#CCK文化センター「アルゼンチン音楽オーケストラ」バイオリンソリスト斎藤あずささん出演(7月8日)応援に行きましょう!
カテゴリー:お知らせ / イベント・行事・お祭り / エンターテイメント・音楽・ショー 投稿日:2022年7月 6日
現地時間7月8日(金)20時より元中央郵便局のCCK文化センターにて国立アルゼンチン音楽オーケストラ「フアン・デ・ディオス・フィルベルト」のコンサートが行われます。今回のテーマはヒナステラGinastera、Gomez 、Torraです。バイオリンソリストとして斎藤あずささんが演奏します。
あずささんは2003年生まれ。4才から音楽を学び、2016年には家族とともに南米にわたり、音楽を継続しました。その結果、2018年アルゼンチンの北部トゥクマンで開催されたラテンアメリカバイオリンフェスティバルに入賞し、その後、トゥクマン州立オーケストラシンフォニーと共演、2019年ウルグアイのモンテビデオフィルハーモニー第一回ラテンアメリカ青年ソリストコンクールで優勝し共演するなど、南米各地で経験を積み、今回国立アルゼンチン音楽オーケストラでバイオリンソリストに抜擢されました! 現在は日本在住だそうですが、高校時代を過ごしたアルゼンチンで、しかもアルゼンチン音楽を奏でるという凱旋講演ですのでぜひ一緒に応援に行きましょう。
演奏写真
以下のURLから指名、身分証明書番号、メールアドレスを入力すれば1人2枚まで無料で入場券が発行されます。メールでQRコードが届くので、入館時それを提示するだけです。
https://www.cck.gob.ar/events/la-orquesta-nacional-de-musica-argentina-ofrece-obras-de-ginastera-gomez-y-torra/
自由席なので、よい席で観覧したい方は早めに行くといいと思います。またCCK文化センターは歴史ある立派な建物なので見学にもお薦めです。(コンサート会場自体は大変近代的です)実は冬休みにもたくさんの催しがあるので子供を連れて行くにもおすすめの場所です。うちの姪が田舎から出てきたときは大喜びしていました。
これは2019年農産業セミナーのときのものです。こんなオブジュと写真もとれます。一緒に行きたい人はご連絡ください!
8 de julio 2022 a las 20 horas en CCK Va a tocar una japonesa solista Azusa Saito !!! Una japonesa joven que se formo en Argentina y vuelve para estar con
La Orquesta Nacional de Musica Argentina ofrece obras de Ginastera,
Gomez y Torra
Dirigida por Lucia Zicos, la Orquesta Nacional de Musica Argentina
"Juan de Dios Filiberto" ofrece un repertorio de musica academica que
incluye el concierto para violin de Alberto Ginastera -con la joven
violinista japonesa Asuza Saito como solista-, Arcos en abstracto de
Nelly Gomez y la Suite incaica de Celia Torra.
https://www.cck.gob.ar/events/la-orquesta-nacional-de-musica-argentina-ofrece-obras-de-ginastera-gomez-y-torra/
La entrada es gratuita, solo con reserva previa, y se podra gestionar
en esta publicacion desde el martes 5 de julio a las 12 h
.Azusa Saito nacio en Tokio en 2003 y comenzo sus estudios musicales a los cuatro anos con Reiko Kaminishi. En 2016 se mudo junto a su familia a Brasil, donde tomo clases con Elisa Fukuda. Fue ganadora en la Categoria I del Concurso Latinoamericano de Violin de Tucuman 2018 realizado en el marco del Festival de Violin Shlomo Mintz, que se desarrollo dentro del 58° Septiembre Musical, en la ciudad de Tucuman, Argentina. Tambien fue ganadora en el Primer Concurso Internacional Jovenes Solistas de la Orquesta Filarmonica de Montevideo 2019 en homenaje a "Nibya Marino". Ha tocado como solista acompanada por Shlomo Mintz junto a la Orquesta Sinfonica Provincial de Tucuman. En 2019 fue invitada para tocar recitales y conciertos con orquesta en la ciudad de Parana y Tucuman (Argentina). Desde 2017 estudia con Rolando Prusak en Buenos Aires.