ブエノスアイレス市立外国語大学レングアスビバス2017年度日本語講座初心者は3月27日申込み

公開日 : 2017年03月15日
最終更新 :
筆者 : 相川知子
IMG_1356.JPG

2016年末ブエノスアイレス市立外国語大学レングアスビバス「フアン・ラモン・フェルナンデス校」(元アルゼンチン国立高等語学院レングアスビバス)でときどき紹介に登場していた2013年生の皆さんがNIVEL 4を修了しました。

 そのため今学期2017年度はNIVEL 1初心者担当になりました。

 NIVEL 1は火曜日と木曜日の午後5時から6時20分までです。

新規申し込みは 3月27日と28日、

大学の語学オフィスにて午後1時半から4時半受け付けます。

この日は他に英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ポルトガル語、アラビア語、ロシア語、そして日本語と

8ヶ国語の初心者の申し込みがありますので、大混雑が予想されますので早めに

行ったほうがいいでしょう。先着順です。

以下に詳細をスペイン語で書いてあります。

https://www.facebook.com/CursoDeJaponesLenguasVivas/?fref=ts

また

すでに勉強している、していた予備知識のある人はレベルチェックテストを受けます。

新規の人たちには15日と16日午後5時から7時頃です。

筆記と口頭試験があります。

私は16日担当です。

Curso de Japones Lenguas Vivas 2017 - en Carlos Pellegrini 1515, Capital - Es de la institucion publica y gratuita, solo para mayor de 18 anos porque es el instituto superior (terciario)

Nivel 1 Martes y Jueves de 17 a 1820 Prof. Tomoko Aikawa

Nivel 2 Lunes y Miercoles de 17 a 1820 Prof. Norma Hokama

Nivel 3 Lunes y Miercoles de 1820 a 1940 Prof. Norma Hokama

Nivel 4 Lunes y Miercoles de 1820 a 1940 Prof. Liliana Nakama

Los que tiene conocimiento rinden un test de nivelacion.

Los principiantes (sin conocimiento) puede ir directamente a la inscripcion para la fecha y el horario determinado.

Inscripción Nivel 1 (Aspirantes externos de todos los idiomas )

Horario

: 13:30 a 16:30 hs. en Carlos Pellegrini 1515,

27/03/2017 y 28/03/2017

Hago acordar que el Instituto Lenguas Vivas es Publico y la Educación Publica Argentina es Gratuita. Solo solicitamos su colaboración con BONO CONTRIBUCION.

ASPIRANTE EXTERNO CON CONOCIMIENTO DE CURSO DE JAPONES

IES en Lenguas Vivas Juan Ramon Fernandez.

https://www.facebook.com/ieslvjrfernandez/?fref=ts

Sobre la Inscripción ya esta publicada en la pagina pero explico un poco mejor, porque es DIFERENTE este año 2017

1) BUSCAR SU NUMERO PARA test de Nivelación

los días lunes y martes 13 y 14 de marzo 13:30 a 16:30 hs.

aclarando que va a rendir JAPONES.

2) RENDIR TEST DE NIVELACION - ORAL y ESCRITO

(un solo día indistinto del nivel) BOLiGRAFO, DNI, LOS DATOS PERSONALES A MANO, PAGO DE FOTOCOPIAS DE EXAMEN

MIE 15 de marzo, de 17:00 a 19:40 hs. (Prof. Liliana y Norma) o

JUE 16 de marzo, de 17:00 a 18:20 hs. (Prof. Tomoko)

3) INSRIBIRSE, BOLIGRAFO, DNI, COPIA DE DNI, LOS DATOS PERSONALES A MANO BONO CONTRIBUCION

20 y 21 de marzo,13:30 a 16:30 hs.

El Instituto de Enseanza Superior en Lenguas Vivas Juan Ramon Fernandez esta en CARLOS PELLEGRINI 1515.

http://ieslvf.caba.infd.edu.ar/sitio/index.cgi?

wid_seccion=2&wid_item=126#aens

 アルゼンチンで一番長くやっている職業は 日本語教師です。到着時からなので通算26年になります。

 ブエノスアイレス市立外国語大学フアンラモンフェルナンデス校は、通称「レングアスビバス」と言います。

 レングアスビバスとは生きた言葉という意味どおり、語学に重点を置き、

1895年からの歴史のある小学校から大学まである高等教育機関でアルゼンチンでは、一番レベルの高い外国語大学です。

午前中は中学高等部、午後は小学部、そして大学は午前から夜まで時間帯によります。

 英語はもちろん、フランス語、ドイツ語、ポルトガル語の教員養成と翻訳学科があります。そして その学生が

学ぶ選択外国語科目の中には、英語、フランス語、イタリア語、ポルトガル語、ドイツ語、アラビア語、ロシア語、中国語、そして、日本語があります。そして、選択外国語科目で履修する生徒以外の枠で公開講座として一般の人々も大学なので

18歳以上でしたら、申し込み登録をすれば履修が許可されます。

 アルゼンチンでの日本語教育は、まず、北はミシオネス州、南はネウケンーリオネグロ州、そして西はメンドサ州、そして東はブエノスアイレス州に広く日本人移住者のコミュニティがあり、主に日本語学校が日系社会で生まれ、

そしてその運営を行う地域の日本人会ができ、文化、スポーツを中心に発展してきました。

 その後、日本とアルゼンチンの友好団体を中心に、日本語や日本文化を普及し、教育する機関ができていき、

消えて行きました。

その中で、例えば、

国立ブエノスアイレス大学でも哲学文学部とロハス文化センターで、他の外国語、文化講座といっしょに

日本語講座が開設されました。

現在 私立公立、いろいろな機関や団体で日本語が教えられていますが、

1992年 アルゼンチン国立高等専門語学院レングアスビバスでは、

Instituto Nacional de Enseanza Superior en Lenguas Vivas Juan Ramon Fernandez

日本政府からの無償供与により、当時最新式のタッチパネルのLL教室が二室、そして、ビデオ編集室が寄贈されました。

それと同時に選択外国語科目が公開講座となり、日本語講座も開設されることになりました。

将来の教員養成課程などを目標に日本語上級と初心者講座が開設されました。

私は1993年から初心者、初級講座である日本語1、2を教え始めました。

残念ながら上級講座はなくなってしまいましたが、その後、順調に皆さんが進級するに従って、日本語3もできました。

また上記のビデオ編集室では英語を中心とした語学学習ビデオ教材が開発されました。

そのためSONYのビデオ芸術賞も数度受賞したことがあります。

その後 民営化の波で国立ではなくなりました。(が、以前公立で)

現在は、ブエノスアイレス市政府管轄となり、

ブエノスアイレス市立外国語大学レングアスビバス フアンラモンフェルナンデス校が正式名称で、スペイン語では

Instituto de Enseanza Superior en Lenguas Vivas Juan Ramon Fernandez になりました。

そして、教授陣も交代はありますが 3年前 から現在の3名体制におちついています。

当地では初めて公認教育課程で、そして、唯一、高等教育課程の中に組み込まれている単位の取得できる科目として教えられている場所です。

現在、日本語1、日本語2、日本語3、日本語4,

NIVEL1,

NIVEL2

NIVEL3,

NIVEL4 の計4クラスがそれぞれ週二回、二時限 開講されています。

実際、4年間、学生は2年間選択外国語を履修するだけでいいので、義務でもない勉強を行うのは大変なことです。

しかしながら 昨年末は無事 終了した笑顔の皆さんが 冒頭の写真です。

IMG_1355.JPG

積極的にパーティの準備をします。日本語1からパーティもしてもいいけれども、基本、乾杯の音頭、

そしてコメント、感想なども日本語で行います。

この日はJICAのシニアボランティアの鈴木万里先生もいらっしゃって、最後に 炭坑節を余興で教えていただきました。

こちらはパーティーメニュー、基本は手作り、持ち寄りです。

IMG_1357.JPG

 レングアスビバスの学生は語学好きが多いのはもとより、やはり昨今はアニメとともに育った世代がおおいです。

そして、日本語を選ぶちょっと変わったまじめっぽい人たちです。

 普通に会社員や大学の先生などで働いていながら、大学にも通っている人がほとんどです。

また、小学校時代は日系の日本語学校で勉強したけれども、

今一度、ある程度家庭的会話はできるけれども、しっかり学びたいという日系の二世、三世の大学生、

一方でいまも続けたいというその人たちの親の年代の人たちがレングアスビバスの生徒で増えています。

 また、日本語は、他のヨーロッパ言語とよりも、もっと専念して、時間をかけて、特に文字なども書いてもらわなければならないので、勉強が追いつかないことが多いのですが、それでも、逆に、「漢字が魅力的」「語学的興味」「日本文化が好き」という人たちが、レングアスビバスの学生には多いので、教える方も「助かります」。

 なお、本講座は公教育であり、アルゼンチンの一般の教育事情と同じで学費は 無料です。

 ただし、本校学生の単位取得授業と同等のため、出席率75%、また授業中の参加、また宿題の提出も成績に響きます。まずは出席がないと、試験が受けられない、即ち次のレベルに上がれないことになっております。そして、三回 無届けで欠席すると、席がなくなることになっています。

 皆さんの周辺、ご家族、ご友人のアルゼンチンの方で(たまにコロンビア人やアメリカ人、台湾人も来ますが)興味がある方は、お知らせしてあげてください。

記事がよかったらクリックください!

IMG_1354.JPG

https://tokuhain.arukikata.co.jp/buenos_aires/2014/02/post_304.html

https://tokuhain.arukikata.co.jp/buenos_aires/2015/05/20155.html

https://tokuhain.arukikata.co.jp/buenos_aires/2017/03/seminario_invitacion_a_la_lect_1.html

筆者

アルゼンチン特派員

相川知子

1991年よりブエノスアイレス在住。スペイン語とラテンアメリカが大好き。アルゼンチンのことを日本に周知がライフワーク。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。