2010年も、ダカール・ラリーがアルゼンチンにやって来る!

公開日 : 2009年12月07日
最終更新 :
筆者 : bonita
ダカール1.jpg
ダカール2.jpg

▲昨年の様子。初めての南米大会で市民も大盛り上がりでした。

2009年に初めて、アルゼンチン・チリで開催されたダカール・ラリー。

我が家から歩いてわずか2ブロックの場所にある、〈LA RURAL〉

ラリーに参戦する車やバイクが大集結したのは今年初めのこと。

日本人の選手はもちろん、世界中から集まってきた選手たちに出会えたのは

とてもいい思い出になりました。

そのダカール・ラリーが、2010年もアルゼンチンにやって来ます!

ダカールラリー.jpg

▲チリ・アルゼンチン大会のコース

1978年(おッ!私が生まれた年!)から開催されているこのラリー。

例年1月1日にフランス・パリからスタートし、

スペイン・バルセロナからアフリカ大陸へと渡り、

セネガルの首都・ダカールまでのおよそ12,000kmを走っていました。

そのため、「パリ・ダカ」の愛称で呼ばれています。

「私にできるのは、“冒険の扉”を示すこと。

 扉の向こうには、危険が待っている。

 扉を開くのは君だ。望むなら連れて行こう」

これは、ダカール・ラリーの創始者であるティエリー・サビーヌの言葉。

時おり死者や死傷者が出ることから、まさに世界一危険で過酷なラリーと言えます。

今年から開催地となったアルゼンチン・チリですが、

ダカール・ラリーの特徴である砂漠や難コースを持ちながら

テロの脅威がないことが、開催地として選定された理由です。

ビバ!アルゼンチン!

このラリーのハイライトは、なんといってもアタカマ砂漠での攻防戦。

世界で最も乾いた地で、どんな熱き戦いが繰り広げられるのかー。

乞うご期待!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〈ダカール・ラリー2010/日本事務局〉http://www.paridaka-info.com/index_DAKus.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。