トカイワインをトカイで堪能!歴史あるワインセラー「Rákóczi Pince」

公開日 : 2014年10月26日
最終更新 :
筆者 : Shuri

ルイ14世が 「王のワインにして、ワインの王」 と絶賛した

世界三大貴腐ワインのひとつ 「Tokaji aszú (トカイアスー)」 を

ぜひ本場で味わいたい!ということで、年に一度の収穫祭を狙って

世界遺産の町 Tokaj (トカイ) へ行ってきました。

th_P1080291.jpg

ブダペストから北東部へ約230km。Tisza (ティサ川) と Bodrog (ボドログ川) の

合流地点にある小さな町 トカイ。

th_P1080280.jpg
th_P1080278.jpg

トカイの町章にもぶどうの絵。

"のどか" という言葉がぴったりなこの町を歩いていると、

ワインの町だなと感じられるものによく出会います。

th_P1080324.jpg

さて、まずはお目当てのワインセラー 「Rákóczi Pince (ラーコーツィ ピンツェ) 」へ。

今回はこちらで、ワインセラーの見学+試飲のツアーに参加します。

建物の前に広がる Kossuth tér (コシュート広場) にあるのは、

ローマ神話のワインの神さま、バッカスの像。

樽に腰かけ、ぶどうとグラスを両手に上機嫌のようですね♪

th_P1080320.jpg

中に入るとすぐに、II. Rákóczi Ferenc (ラーコーツィ フェレンツ 2世) の肖像画が。

(500フォリント札にも描かれている、あの方ですよ!)

それもそのはず、ここはハンガリーの大貴族 Rákóczi (ラーコーツィ) 家の

ワインセラーだったのです。

th_P1080322.jpg

棚には琥珀色に美しく輝くワインが、ずらりと並んでいます。

これらのワインは、見学ツアーに参加しない方でも購入することができます。

ラベルに書かれている 「Hétszőlő (ヘートスールー)」 というのは、

ハンガリーで最も美しいと言われている、ここのセラーのぶどう畑の名前です。

th_P1080333.jpg

薄暗いセラーの中はカビで覆われていて、息をしてもいいのか戸惑ってしまうほど。

ところがこのカビが生えることで、ワインに悪影響を及ぼすカビが繁殖するのを

防ぐ効果があるのだとか。じっと見ないよう我慢、我慢...

ちなみに貴腐ワインとは、ぶどうの薄い果皮にカビがつき

果実の水分が蒸発することで糖分などが凝縮され、

干しぶどうのようになった "貴腐ぶどう" から作られたワインのこと。

きれいな琥珀色をしていて、はちみつのように濃厚な甘さが特徴です。

puttony.jpg

こちらが Puttony (プットニュ) という桶

そして、トカイアスーといえば 「Puttonyos (プットニョシュ)」 という糖度の単位。

ガイドさんの説明では、樽に入ったベースとなるぶどう汁136Lに対して、

「Puttony (プットニュ)」 というブドウの収穫に使われる桶 (1杯約26kg) で

貴腐ぶどうを何杯加えるかで、何プットニョシュかが決まるとのこと。

つまり、5プットニョシュなら桶5杯分の貴腐ぶどうが入っているということです。

th_P1080335.jpg

こちらのワインセラーは、一部を個人で購入することができます。

最大18年間、お気に入りのワインを保管してもらえるのだそうです。

空いてる棚、まだありましたよ〜

th_P1080331.jpg

そして最後は雰囲気のよいセラー中の大広間で、お待ちかねの試飲タイム♪

長さ28m×幅10m×高さ5m という、こんな立派な大広間を持っている

ワインセラーは、トカイ地方でここだけ!

th_P1080336.jpg

試飲するワインは、受付けをする時にいくつかのパターンから選ぶことができます。

わたしはぶどうの種類が異なる、4種類のトカイアスーをお願いしました。

料金は、見学ツアーと試飲のセットで、3,750HUF (約1,700円) でした。

(料金はワインや種類の数によって異なります)

これだけまとめて上質なトカイアスーを飲み比べることはないので、

とてもよい体験となりました。

どれもとろけるほど美味しかったです!

ワインセラー見学の後は、トカイを訪れたもうひとつの目的である収穫祭へ。

(2014年は、10月3〜5日に開催されました)

th_P1080299.jpg

ワイナリーの出店が並びます。

th_P1080306.jpg

「Drinks International Top European Wine Brands」ベスト15位に輝いた

「Royal Tokaji (ロイヤル トカイ)」でも、トカイアスーを試飲♪

先ほどの「Hétszőlő (ヘートスールー)」 と併せて、おすすめです!

URL: http://www.royal-tokaji.com/ (ハンガリー語、英語)

th_P1080271.jpg

美味しそうなトカイ産のぶどうも販売されていました。

th_P1080349.jpg

ぶどうをテーマとした記念パレードは、収穫祭ならでは。

今回ご紹介したワインセラーは、10月からはお休みに入るため

次のチャンスは来年の 3月15日以降!

ワインが好きな方で、これから旅の計画をされる方は

ぜひ、トカイにも足を伸ばしてみてくださいね。

Rákóczi Pince és Udvarház / ラーコーツィ ピンツェ

住所: 3910 Tokaj, Kossuth tér 15.

電話: +36 47 352 408

e-mail: info@rakoczipince.hu

営業日時:

[ 3月15日〜4月30日 ]

月曜 定休日

火〜日 11:00〜18:00

[ 5月1日〜6月30日 ]

月曜 定休日

火〜日 11:00〜19:00

[ 7月1日〜8月31日 ]

月〜日 11:00〜20:00

[ 9月1日〜10月4日 ]

月曜 定休日

火〜日 11:00〜18:00

[ 10月7日〜3月14日 ]

営業していません

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。