ルーマニアのハロウィンってどんな感じ?

公開日 : 2016年10月22日
最終更新 :
筆者 : T&O

日本では何年か前くらいからハロウィンもイベントの一つとして認知され盛り上がっていますよね。日本のハロウィンを見ているとただの仮装(コスプレ)祭り?という気もしてしまいますが、一年のうちの数少ない盛り上がれる機会ですし良しということでしょう。

■ルーマニアのハロウィンはどんな感じ?

ここルーマニアでもハロウィンは認知されています。しかし、日本のように多くの人が仮装を行い街中で盛り上がるということは見かけません。小さな子供がいる家庭では、かぼちゃを購入、または自分の田舎から貰い、目や口をくりぬいたものに蝋燭で火を灯す「ジャック・オー・ランタン(かぼちゃちょうちん)」を作る習慣はあるようです。

14807998_1116559801760010_1605862637_o.jpg
14799862_1116570335092290_270215979_o.jpg

若者はクラブで盛り上がる人々もいるようですが、ハロウィンだからと騒ぐ感じはなく、

友達同士が集まって家の中やバーなどで少し盛り上がる程度と言ったところでしょうか。もしかしたら私が知らないだけでもっと盛り上がっている場所もあるかもしれませんが...。

■ハロウィンを感じたいならスーパーやモールへ行こう?!

ルーマニアでハロウィンを感じたいなら、スーパーマーケットや街中のモールに行くと良いでしょう。気分を盛り上げるためにハロウィン仕様の飾り付けなどがしてあります。

IMG_0505.jpg

これはスーパーマーケットやモールがハロウィンを利用して売上げを獲得する戦略?なんだと思いますが、女性にプレゼントを渡す機会が一年を通して多いここルーマニアではハロウィンだってプレゼントを渡す機会に早変わりしてしまうということでしょうね。

IMG_0636.jpg

男性はプレゼントを貰えたとしても誕生日ぐらい...しかありませんが、女性は誕生日や女性の日、マルツィショールという春の訪れを祝う日やクリスマスなど、バレンタインデーにおいても男性から女性にプレゼントを渡す習慣があるため日本の男性よりも大変なんです。デートをする前には街中の花屋に寄って愛しの女性に渡すためバラを1本購入する男性の姿をよく目にします。

ハロウィンを比べて見てもルーマニアと日本ではそのイベントに対する温度差がかなりあります。クールジャパンのハロウィン文化はまだまだルーマニアには届いていませんが、いつかルーマニアでも仮装が流行するかもしれませんね。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。