26歳日本通な起業家のベルギー初トースト移動販売車 Keep on Toasting

公開日 : 2013年04月11日
最終更新 :
筆者 : SAORI

先日会社からの帰宅途中の駅で見かけた真っ白なバン。Keep on Toasting というロゴが気になって、家に帰ってから調べてみると、トーストの移動販売車だと判明。ベルギー在住のフードブロガーたちが何人もこのトーストのことを記事にしているので、私も買いに行ってみることにしました。

l.jpg

トーストを注文すると、このバンの中の鉄板で両面を焼いてくれます。以前はブリュッセルのレストランで見習いとして働いていた彼。聞けば、独立したいと考えてインターネットで情報を集めていたときに、アメリカの移動販売車のことを知り、ベルギーで初の移動販売車でトーストを販売するというアイディアを思いついたのだとか。日本語を勉強して、日本へ行ったこともあるそうで、「日本人のお客さんには『いらっしゃいませ!』って言うんだよね」と笑顔で話してくれました。

m.jpg

注文してから焼いてくれるトーストは、各5ユーロ。この他、日替わりのデザートやドリンクも注文できます。

n.jpg

トーストのメニューは、次の4つ。(メニューは不定期に変わるようです。)

 ・ Croq-campagne(クロック・カンパーニュ: 田舎風トースト)

   シメイ・チーズ、スモーク・ハム、煮込んだチコリー、チャイブ

   (シメイ・チーズはベルギーのワロン地方で1876年から作られているチーズ)

 ・ Croq-alpin(クロック・アルパイン: 高山のトースト)

   ラクレット・チーズ、リヨン産サラミ、ニンジンのソテー、ローズマリー

 ・ Croq-british(クロック・ブリティッシュ: 英国風トースト)

   スクランブル・エッグ、ベーコン、グリーンピース、スティルトン(青カビ)・チーズ

 ・ Croq-vert(クロック・ヴェール: 緑のトースト = ベジタリアン・トースト)

   ゴート・チーズ、マンゴー・チャツネ、緑のレンズ豆(レンティル)、コリアンダー、ナッツ

トーストに使用している素材にはとことんこだわっているようで、オーガニックのものを厳選して使っているそうです。パンも契約したパン屋さんから仕入れているのだそうで、一口目から素材の味をしっかりと楽しめます。

o.JPG

【写真上】 クロック・アルパイン(高山のトースト)とクロック・ヴェール(緑のトースト)の中身が見えるように、半分に切ってもらいました。個人的には緑のトーストの甘くてちょっとしょっぱい味のバランスが好きです!

バンがいる場所は毎日変わるので、Keep on Toastingのホームページで場所を確認してくださいね。なお、安全を考慮して、このバンには現金を置いていないため、現金での支払いができません。支払いはProtonかBancontactのみで、クレジットカードも使えないので、旅行者の方は注文する前に支払いができるか確認してください(ProtonとBancontactについては下記の<お役立ちメモ>をご覧ください)。

Keep on Toasting

住所: 毎日変わるので、HPで確認してください

電話: +32 (0)2 513 29 59

営業時間: 12:00~14:00、17:00~20:30 不定休

支払方法: ProtonかBancontactのみ。現金やクレジットカードでの支払いができませんので、ご注意ください。

<お役立ちメモ>ProtonとBancontactとは

Protonは日本の電子マネーと、Bancontactはデビット・カードと同様の機能で、ベルギーの銀行で口座を開くと、キャッシュカードに自動的に付帯される機能です。Protonはチャージできる金額が125ユーロまでと限りがありますが、支払いの際は暗証番号を入力したりサインをしたりする必要がありません。カードにチャージした金額の残高がゼロに達すると、再チャージするまではProtonでの支払いができなくなります。Bancontactは支払いの際に暗証番号の入力が必要で、銀行の口座に残高がある限りは支払いが可能です。

駅の券売機でも一見クレジットカードでも支払えそうなものがありますが、カードの差し込み口はあってもProtonかBancontactでの支払いしか受け付けない機械が多いので、カードのロゴにお手持ちのクレジットカードのロゴがあるか、よく確認してくださいね。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。