スイス西部のビール湖とムルテン湖クルーズ!秋のブドウ畑や紅葉

公開日 : 2020年10月26日
最終更新 :

新型コロナウイルスの話題から少し離れて、季節のお話をしましょう。

先日、娘の秋休み期間中に、ベルンから電車でベルン州の独・仏語のバイリンガルの町、ビール(独 Biel)・ビエンヌ(仏 Bienne)から遊覧船に乗ってきました。

20201026-biel-text.JPG

船からブドウ畑の眺めがすてきな、ビール湖やムルテン湖、ヌーシャテル湖を巡り、ヌーシャテルまで行って電車で帰る予定で出かけました。

長丁場になることはわかっていたのですが、ムルテンに行くのに途中にヌーシャテル湖を通ったので、ムルテンでの乗り換えでヌーシャテル行きの船に乗ることを止め、ムルテンの旧市街を散策したりムルテン湖の遊覧船に乗って1日を楽しみました。

注:ムルテン(独 Murten)もバイリンガルの町で、フランス語では、モラ(Morat)。フライブルク(フリーブール)州にあります。

思いのほか多かった乗客

新型コロナウイルスではない話題にしたかったですが、コロナは私たちの日常に浸透してしまっていますね。

当日の朝は霧で、それほど快晴でもなかった平日でしたがたくさんの乗客がいました。

「3密を避けるために、山にハイキングに行くと、そこには多くの人が集まっていた......」という話を聞きます。

クルーズも3密を避けるアクティビティと思って来られた方々も多かったでしょう。

また、途中下車しハイキングやサイクリングをする乗客も多かったです。

ちなみに、クルーズ船も公共交通機関なので、飲食をしているとき以外は、マスク着用が義務となっていますよ。

20201026-masks-text.JPG

(船から遠目にアルプスを眺めることもできます!)

コロナを知らないブドウ?

湖畔のブドウ畑の眺めは、これまで同様とてもすてきでした。

コロナ自体は、日光や土壌、水、空気には影響を及ぼしていないのだと思いますが(空気には影響を及ぼしているのでしょうか??)、3密を避けるために例年以上にブドウ畑周辺を散策する人たちいたり、コロナ禍での購買傾向が変わったりと、コロナはワイン業界にどんな影響を与えているのかな~と思いつつ、のんびりブドウ畑を眺めていました。

それでは、動画をお楽しみください!

それでは、今日はこの辺で!

筆者

スイス特派員

田山 貴子

欧州移住を目指して日本から求職し、2000年よりベルン在住。スイスの会社に10年間勤めた後、日本とスイスの架け橋になるべく起業。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。