ドイツのホテル・暖房のつけ方

公開日 : 2016年10月06日
最終更新 :

 10月に入り、一気に気温が下がってきたベルリンです。空はどんよりと薄曇りで、「あ~ついにまたこの季節が来たわ(^^;)」とちょっとセンチメンタルになる秋。

 というわけで。そろそろ夜は暖房を入れる必要が出てきます。そこで今日は、ドイツのホテルのお部屋の暖房について。これ、全く前知識がなかったら、どうやって使うのかがわからないものなんですよ。

 ドイツで一般的な暖房はいわゆる温水暖房で、部屋に設置されているパイプやパネルの中を温水が循環することで、部屋をじんわりと暖めてくれます。空気が汚れない&過度に乾燥しないので、とても快適。

 で、問題はそのつけ方! って、すごく簡単なんですけどね。

DSC_4382.JPG

 暖房器具のどこかに、こういう↑ツマミがあるので、数字を大きくするほうに回せば暖かくなります。以上(笑)!

DSC_4383.JPG

 でも、先にも書いたとおり、温風が出たりすぐに本体が高温になったりするわけではないので、暖まってくるまで少し時間がかかります。(数字は設定温度を高くしたり低くしたりするための目安で、最大の5にしたからといって早く暖まるわけではありません。)

 そのため、ホテルの部屋に入ったときに「寒いな」もしくは「暑いな」と感じたら、すぐにこのツマミを調節しておくと、だんだん適温になりますので焦らず待ちましょう。

 次回は、意外と知られていない「ドイツの窓の開け方」について書きますね!

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。