隆一と台北で遊ぼう-関渡(かんと)淡水(たんすい)自転車でまるごと一日
カテゴリー:見所・観光・定番スポット 投稿日:2015年3月 4日
台北特派員の隆一で~~す。隆一と台北で遊ぼう今日はすごい美景が自転車でゆっくり楽しんでいただけるルートをご紹介したいと思います。
まず道順を紹介します。
このルートは関渡(かんと)駅→淡水(たんすい)→船→八里→関渡(かんと)駅の順です。

この道は整備しており、自転車専用の道になったのです。
全長は16キロメートルとなります。ゆっくり楽しめると思いますが、体力に自信ない方は関渡駅(かんと)で借りて淡水で返してもOKですよ。事前に自転車レンタルさんに相談したほうがいいと思います。
見るところは淡水河、関渡宮(かんとく)、関渡(かんと)自然公園、淡水(たんすい)文化園區、淡水(たんすい)、十三行(スサンハン)博物館、途中でコーヒーショップで一息、最高です。
出発は関渡駅、一番出口を出て米塔手感烘培パン屋さんが視線に。台湾のパンを味わいたかったらここで少し買いましょう。右へちょっと歩いたら、非騎不可(フェチブコ)と有你真好(ヨニジェンハオ)二つ自転車レンタルさんがあります。一日レンタルは100元(380円)です。自転車レンタルさんに地図がもらえるです。



地図の道に沿って、まずは関渡宮に着きます。


自転車専用道に沿って、淡水河の美景をご覧ながら自転車をゆっくり、ワイワイ~

台北にしても漁船があるんだ~


この看板を見かけると淡水は遠くないよ。
ここが淡水文化園區、百年前は殼牌石油(シェルオイル)の拠点。今は古跡として昔のことと台湾のローカル文化を展示している。

淡水に着きます。淡水にはたくさんおいしものがあるよ!一息して、カロリーが減った分は十倍返しましょう><
淡水の名所を巡って、船に乗りましょう。自転車も乗れますよ!人23元(88円)、自転車は19元(72円)(2014/11/28)。安~~
淡水渡船頭⇒八里渡船頭 間違わないようにね!


河を渡って、すぐおいしい店二つ見かけます。
台湾式のドーナツ

海鮮の貝を炒めるすごいおいしい料理

十三行博物館へ行く。行かなかったら左へ。



関渡駅へ向かい。途中はいくつ綺麗なコーヒーショップがある。休みたっかたら途中下車して、淡水河の美景をそばにコーヒーを飲む~
おすすめ時期:10月〜12月、3月~5月(涼しい時期)。
向いている人:親子、恋人、自然風景を愛する人、自転車でゆっくり楽しめる人
交通手段:
関渡駅から徒歩1分